おくらの簡単煮浸し風

aki☆17 @cook_40346487
最小限の材料と時間で、旬のオクラの一品を作りました。
このレシピの生い立ち
揚げ浸しが好きです!コツもないくらい簡単に作れるレパートリーです。
おくらの簡単煮浸し風
最小限の材料と時間で、旬のオクラの一品を作りました。
このレシピの生い立ち
揚げ浸しが好きです!コツもないくらい簡単に作れるレパートリーです。
作り方
- 1
おくらはまな板の上で塩(分量外)をかけ、ゴロゴロ転がす。水で流したら、水気をしっかり切っておく。
- 2
ヘタの部分は切り落とす。
- 3
フライパンに油を入れ、おくらを投入、少しシワシワになりかけまで揚げ焼きします。油はねに注意。
- 4
お皿やタッパーに、★の調味料を入れておく。
- 5
揚げ焼きしたおくらを、④に浸します。すぐに食べても良し、冷やしても良し。食べるときにすりゴマをかけます。
コツ・ポイント
特にないです。爆速で一品ができます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【簡単・時短】ナスとオクラの煮浸し 【簡単・時短】ナスとオクラの煮浸し
2015/7/20話題入り、8/23人気検索1位、11/20つくれぽ100人感謝!【時短】オクラとナスで簡単に一品。 moe_mama -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21006674