ぶりのフリット&トマトのソース

きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891

刺身用なので手間なし、サクサクふわふわで美味しい一品に、トマトそのままのソースを添えました。

このレシピの生い立ち
刺身用のぶりがとても安く、通販で購入したセモリナ粉もあったので作ってみました。

ぶりのフリット&トマトのソース

刺身用なので手間なし、サクサクふわふわで美味しい一品に、トマトそのままのソースを添えました。

このレシピの生い立ち
刺身用のぶりがとても安く、通販で購入したセモリナ粉もあったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 刺身用ぶりの柵 150g
  2. 少々
  3. 大匙1
  4. セモリナ粉 20g
  5. こめ 適量
  6. ソース
  7. プチトマト 6個
  8. ◎醤油 大匙1
  9. ◎バルサミコクリーム 小匙1/2
  10. ◎モルトビネガー(ビネガーならなんでも) 小匙1/2
  11. オリーブオイル 大匙1

作り方

  1. 1

    刺身用ぶりは半分に切り、酒と塩少々をふっておきます。

  2. 2

    プチトマトを半分に切ります。

  3. 3

    プライパンにオリーブオイルをひいて 2を入れ中火で1分炒めたら◎の材料を入れ30秒ほど弱火で煮詰めたらソースの完成です。

  4. 4

    キッチンペーパーで1の水気を拭き取り、セモリナ粉をまぶします。

  5. 5

    180℃の揚げ油で、4 を入れて3分30秒揚げます。

  6. 6

    油を切った 5 をお皿に盛り付けて、トマトのソースを添えて完成です。

  7. 7

    こんな献立になりました。

コツ・ポイント

トマトのソースは崩しながら、ぶりに絡めて召し上がってください。
トマトの硬さは、お好みで調整してください。
バルサミコクリームは、業務スーパーに売っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891
に公開
首が長いので、通称“キリン”と呼ばれています。最近料理に目覚めたおやじです。家族が喜んで食べてくれるのがうれしくて作っています・・・妻と一緒に、アイデアを出し合いながら楽しく作ってます。(^▽^)/
もっと読む

似たレシピ