魚のフリット☆キャベツとアサリのソース

野菜ソムリエリサ
野菜ソムリエリサ @cook_40210088

白身魚のフリットをアサリのうまみたっぷりのトマトソースと共にいただきます♪
このレシピの生い立ち
お店で食べた味を参考に作ってみました。

★アサリは海水程度の塩水につけて砂抜きし(蓋をして・2~3時間程度)、殻をこすり合わせるようにして洗って使いました。

魚のフリット☆キャベツとアサリのソース

白身魚のフリットをアサリのうまみたっぷりのトマトソースと共にいただきます♪
このレシピの生い立ち
お店で食べた味を参考に作ってみました。

★アサリは海水程度の塩水につけて砂抜きし(蓋をして・2~3時間程度)、殻をこすり合わせるようにして洗って使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白身魚(メンタイ) 4切れ
  2. ☆塩コショウ・天ぷら粉 各適量
  3. 粉チーズ 大さじ1~(お好みで)
  4. オリーブオイル 多め
  5. おろしにんにく(チューブ) 小さじ1
  6. トマトカット缶 1缶・400g入り
  7. キャベツ(ざく切り) 300g
  8. 砂糖 大さじ2分の1
  9. アサリ(殻付き・砂抜きしたもの) 300g
  10. 酒・塩コショウ 各適量
  11. 好みの生野菜 適量

作り方

  1. 1

    鍋に★を入れて火にかけ、香りが出てきたらトマト缶を加え、トマトをつぶすように煮ます。少し煮詰まったらキャベツも加えます。

  2. 2

    別のフライパンにアサリ・塩少々・酒適量を入れ、蓋をして加熱します。(アサリの口が開くまで)

  3. 3

    1に砂糖・塩コショウを入れて味を調えます。ここに2(蒸し汁ごと)を加えてさっと煮ます。

  4. 4

    魚(一口大に切る)に塩コショウします。天ぷら粉を水で溶き、粉チーズを混ぜます。ここに魚をくぐらせ、カラッと揚げます。

  5. 5

    3のソースをお皿に敷き、4を盛りつけます。水菜やスプラウとなどお好みの生野菜をたっぷり乗せて完成です。

コツ・ポイント

写真では「メンタイ」という魚を使っています。手に入らなければお好みの白身魚で。
魚以外に鶏のささみ(250gくらい)でも。一口大に切り、塩と酒少々を振って使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
野菜ソムリエリサ
に公開
山口県在住の野菜ソムリエです。
もっと読む

似たレシピ