アルメニア料理ハシュラマ(肉野菜煮込み)

こまころさんです!!
こまころさんです!! @cook_40351993

アルメニアの伝統料理のひとつです。調味料は塩胡椒のみで、肉と野菜の旨味と風味だけで味が完成します。

このレシピの生い立ち
現地人に振る舞ってもらった時の味が忘れられず再現しました。

アルメニア料理ハシュラマ(肉野菜煮込み)

アルメニアの伝統料理のひとつです。調味料は塩胡椒のみで、肉と野菜の旨味と風味だけで味が完成します。

このレシピの生い立ち
現地人に振る舞ってもらった時の味が忘れられず再現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. ラム肉(牛や豚も可、骨付きが良い) 500g
  2. トマト(中または大) 2個
  3. 玉ねぎ(中または大) 2個
  4. じゃがいも 3個
  5. ニンニク 4〜5片(好きなだけ)
  6. パプリカ 1個
  7. セリ 2束
  8. 香菜 2束
  9. 塩胡椒(胡椒はホールが良い) 各大さじ1
  10. ビール 250ml
  11. 唐辛子(鷹の爪等、現地は大きい青唐辛子を使う) 好きな量

作り方

  1. 1

    トマトを洗って輪切りする。

  2. 2

    玉ねぎも輪切りし、半分に切る。(紫玉ねぎ混ざってますが白い方が良いです)

  3. 3

    じゃがいもも1cm幅くらいで輪切りする。

  4. 4

    ニンニクの皮を剥いて根本を取る。

  5. 5

    パセリ、香菜をみじん切りする。お好みの量を入れてください。多めの方が現地ぽいです。

  6. 6

    肉を大きめのカレー鍋に敷く。(今回はラム肉を使用。骨付きの方が現地のものぽい)

  7. 7

    肉の上に玉ねぎ(半分の量)を重ねる。

  8. 8

    玉ねぎの上にパプリカ (半分の量)を重ねる。

  9. 9

    パプリカ の上にトマト(半分の量)を重ねる。

  10. 10

    残りの材料を5〜8の順でもう一度繰り返し重ねる。

  11. 11

    9の上にじゃがいもを敷き詰める。唐辛子を入れたければこのあたりで切らずに丸ごと入れる。

  12. 12

    じゃがいもの上をパセリと香菜のみじん切りで覆う。ニンニクを切らずに丸ごと入れる。

  13. 13

    塩胡椒を気持ち多めにして、上からビールをかける。

  14. 14

    そのまま蓋を閉めてじゃがいもに火が通るまで中火〜弱火で煮込む。吹きこぼれに注意。

  15. 15

    盛り付けて完成!

コツ・ポイント

ポイントは材料を順番に層にして重ねることです。水を入れなくても野菜の水分で結構スープが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こまころさんです!!
に公開

似たレシピ