キャベツ焼き

mashstar
mashstar @cook_40212345

子供の頃よく食べてたお好み焼きは、これです。

このレシピの生い立ち
子供の頃食べてたお好み焼きを思い出して作りました。

キャベツ焼き

子供の頃よく食べてたお好み焼きは、これです。

このレシピの生い立ち
子供の頃食べてたお好み焼きを思い出して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 小麦粉 40g
  2. 100cc
  3. だしの素 小さじ1
  4. キャベツ 2枚
  5. 紅生姜(あれば 大さじ1
  6. 天かす(あれば 大さじ5
  7. 干しエビ(あれば 大さじ3
  8. 1個
  9. お好み焼きソース 適量
  10. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    キャベツを丸めて千切りにします。

  2. 2

    更にそれを三等分します。

  3. 3

    小麦粉と水を混ぜます。

  4. 4

    油を敷き、強火でフライパンを熱し、温まったら弱火にして、3をフライパン全体に伸ばすように、入れる。

  5. 5

    だしの素(お好みで、紅生姜、天かす、干しエビ)を全体にかける。
    ※だしの素を3に入れておいてもOKです。

  6. 6

    真ん中を凹ますようにキャベツを入れ、そこに卵を入れます。
    蓋をして、10分焼きます。

  7. 7

    キャベツがしんなりしたら、強火にして1分焼き、半分に折ります。

  8. 8

    器に移し、お好み焼きソース、マヨネーズをかけます。

コツ・ポイント

半熟卵が好きな方は、時間差で卵を入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mashstar
mashstar @cook_40212345
に公開

似たレシピ