低温調理 温泉卵 65℃50分が一番理想

stot
stot @cook_40139367

とろろ蕎麦に入れる温泉卵を低温調理で試してみました。65℃で25分〜50分までの5分間隔6個試しました。50分が好みです

このレシピの生い立ち
理想の温泉卵を!

低温調理 温泉卵 65℃50分が一番理想

とろろ蕎麦に入れる温泉卵を低温調理で試してみました。65℃で25分〜50分までの5分間隔6個試しました。50分が好みです

このレシピの生い立ち
理想の温泉卵を!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 必要な分

作り方

  1. 1

    65℃にセットし蓋をして30分

    今回はMSサイズの小さな卵
    冷蔵庫から出してすぐです

  2. 2

    30分したら、すぐに取り出して10回ほど振ってから割ってみました
    自分の理想より緩かったです

  3. 3

    こちらは25分で取り出したもの
    かなり緩いです

  4. 4

    こちらは35分で取り出したもの
    プリッとしていますが、まだ少し緩い感じです

  5. 5

    こちらは40分で取り出したもの
    プリッとしています
    理想まであと少しです!

  6. 6

    こちらは45分で取り出したもの
    プリッとしています
    もう一息かな?

  7. 7

    最後に50分で取り出したもの
    プリッとしています
    今回は卵、6個だったのでこれで終了
    50分のものが一番、理想に近いです

  8. 8

    60分もやってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
stot
stot @cook_40139367
に公開
4人の育ち盛りの子供達に色々なメニューを食べさせたくて日々、奮闘中!
もっと読む

似たレシピ