夏にぴったり!洋風カラフルそうめん

なの花薬局(北海道) @nanohana_eiyo
カラフルな彩りで食欲も出てくる、洋風のそうめんです。たんぱく質もとれます。
★なの花薬局 管理栄養士
このレシピの生い立ち
【ひとり分あたりの栄養価】
・エネルギー:570kcal
・たんぱく質:23.9g
・脂質:12.4g
・炭水化物:87.0g
・食塩相当量:1.7g
※参考:日本食品標準成分表2015年版(七訂)
夏にぴったり!洋風カラフルそうめん
カラフルな彩りで食欲も出てくる、洋風のそうめんです。たんぱく質もとれます。
★なの花薬局 管理栄養士
このレシピの生い立ち
【ひとり分あたりの栄養価】
・エネルギー:570kcal
・たんぱく質:23.9g
・脂質:12.4g
・炭水化物:87.0g
・食塩相当量:1.7g
※参考:日本食品標準成分表2015年版(七訂)
作り方
- 1
鍋に水を入れ沸騰させ、豚肉を茹でます。火が通ったら、豚肉を取り出して冷まします。冷めたら細切りにし、冷蔵庫で冷やします。
- 2
トマトソースを作ります。鍋にオリーブオイルとみじん切りにしたニンニクを入れ、中火で香りが出るまで炒めます。
- 3
4等分に切ったミニトマト、トマト缶、砂糖を加え、5分ほど煮込みます。めんつゆと水を加えてよく混ぜ、冷蔵庫で冷やします。
- 4
にんじん、しょうが、きゅうり、大葉は千切りにします。パプリカは輪切りに、プロセスチーズは1cm角に切ります。
- 5
そうめんは沸騰したお湯で茹で、ザルに入れてよくもみ洗いし、水気をしっかりきります。
- 6
そうめんを器に盛り、具材を上に盛り付けます。3のトマトソースをつけてお召し上がりください。
コツ・ポイント
トマトのうま味と酸味を利用することで、食欲がないときもさっぱり食べられます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23968985