牛乳と全卵でふわふわアイスクリーム

netadi @cook_40067140
生クリームを使わずにふっくらふわふわでなめらかなアイスクリーム(ラクトアイス)を作ります。
カロリーちょっとオフ。
このレシピの生い立ち
如何に空気を含ませるか。。
民がこぞって公開している生クリームを使ったアイスクリームのレシピというのは、生クリームを7分立てに抑えてるのに冷凍庫で2時間に一回かき混ぜるとかいうナンセンスなレシピなのでそのアンチテーゼとなっています。
作り方
- 1
ゼラチンは水でふやかしておきます。(必要あれば)
- 2
鍋に牛乳と砂糖(半量)と少し白っぽく泡立てた卵黄を入れて弱火で少し煮詰めます。
- 3
ふやかしたゼラチンを2に入れます。
そしてボウルに移して思いっきり泡立てます。
お好みでバニラエッセンスを投入します。 - 4
卵白を泡立ててメレンゲにします。
砂糖(半量)は2回くらいに分けて入れると泡のクオリティが上がります。 - 5
3と4を混ぜ合わせます。(出来るだけメレンゲの空気を潰さないように)
- 6
4を冷凍庫(-20℃くらい)で冷やし固めます。
途中でかき混ぜたりする必要ありません。 - 7
どんびえ等のアイスクリーマーを使うと時短、より滑らかに仕上がります。
- 8
- 9
いっちゃん簡単な方法は全ての材料を混ぜた液体を炭酸メーカーに入れて炭酸液にしてそのまま凍らせます。
- 10
要は「要は如何に素材に空気(ガス)を含ませるか」がカギとなります。
コツ・ポイント
家庭で作るアイスクリームは空気を含ませるためにホイップした生クリームを使うモノが多いんですが、乳脂肪分が増えてコストも上がってしまいます。
それを牛乳だけに置き換えて、リーズナブルに更に卵白も無駄なく使って超絶エアリーに仕上げます。
似たレシピ
-
-
-
生クリームなしでふわふわのアイスクリーム 生クリームなしでふわふわのアイスクリーム
卵と牛乳とゼラチンでサッパリしたフワフワのアイスクリームです!生クリームで作るより450㌔㌍もカットされダイエットにも◎ たかはしけい -
-
-
-
-
-
材料3つ簡単アイスクリーム生クリームなし 材料3つ簡単アイスクリーム生クリームなし
家にあるものだけでアイスクリームを簡単に作りましょう!材料3つで生クリーム不使用なのにアイスクリームが作れちゃいます! たかはしけい -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23973068