屋台風もちもちポテト

3girlmama
3girlmama @cook_40414846

屋台で食べたことのあるもちもちとした食感とハッシュドポテトぽい味がして美味しい。

このレシピの生い立ち
家族に好評のrecipeです。
アレルギー体質娘でも食べられます。

屋台風もちもちポテト

屋台で食べたことのあるもちもちとした食感とハッシュドポテトぽい味がして美味しい。

このレシピの生い立ち
家族に好評のrecipeです。
アレルギー体質娘でも食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. じゃがいも 1個
  2. 大さじ3
  3. 適量
  4. 片栗粉 大さじ2
  5. たね 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいも1個洗い、皮を剥く。

  2. 2

    じゃがいも小さめにカットする。

  3. 3

    耐熱容器にカットしたじゃがいも
    とじゃがいも浸るぐらいの水を入れて600w3分加熱。

  4. 4

    加熱終えたら竹串などで柔らかくなっているか確認、柔らかさが足りなければ分数30秒から加熱してください。

  5. 5

    じゃがいもが柔らかくなった所へ
    片栗粉大さじ2ほど入れる。
    水スプーン3杯ほど入れて
    まとまるまで潰す。

  6. 6

    まとまったたら平らに広げて
    細長く切る。

  7. 7

    170℃少量油で焼き目つけば
    完成。

コツ・ポイント

切る時に柔らかく切りずらいですが、
ゆっくり切った後スライドすれば
綺麗に成型できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
3girlmama
3girlmama @cook_40414846
に公開
3姉妹mamaです。簡単、早い、美味しいごはんやスイーツをお届けします♡
もっと読む

似たレシピ