牛ひき肉と新生姜で和風ガパオ

ま~さ
ま~さ @cook_40348896

夏の暑さで食欲が落ちてる時におすすめです。生姜の爽やかな辛さでレタス半玉は余裕です。

このレシピの生い立ち
夏の暑さで食欲が落ちて来る頃にちょうど、新生姜が安くなってくれるので、助かってます。

牛ひき肉と新生姜で和風ガパオ

夏の暑さで食欲が落ちてる時におすすめです。生姜の爽やかな辛さでレタス半玉は余裕です。

このレシピの生い立ち
夏の暑さで食欲が落ちて来る頃にちょうど、新生姜が安くなってくれるので、助かってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛ひき肉(粗挽き) 300g
  2. 新生姜 200g
  3. 輪切り唐辛子 ひとつまみ
  4. オリーブオイル 小さじ1
  5. 大葉 10枚
  6. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1/2
  8. 日本酒 大さじ1
  9. みりん 大さじ1/2
  10. レタス 1玉

作り方

  1. 1

    ひき肉はこのぐらい粗挽きのものを使ってます。土曜日のセールで牛肉1パック1,000円てす。

  2. 2

    新生姜は水で洗い、気になる部分だけ包丁の背でこそげ取り、7~8mmのさいの目に切り、大葉は5mm~1cm幅に切っておく

  3. 3

    レタスは水で洗い、外側の大きい葉は半分に切り、内側はそのままザルにあげて水を切っておく。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れ、新生姜、輪切り唐辛子と一緒に香りが出るまで炒める。

  5. 5

    香りが出てきたら、ひき肉を入れ炒める。赤い部分が無くなったら、めんつゆ、醤油、日本酒、みりんを入れ混ぜながら中弱火で5分

  6. 6

    1cm幅に切った大葉を入れ混ぜたら完成。レタスで巻いていただきます。

コツ・ポイント

生姜が強いので大葉は倍量入れてもいいかと思います。めんつゆと醤油を同量でオイスターソースとナンプラーに変え、大葉をバジルにするとほぼガパオになります。ひき肉は食感を感じられる粗挽きがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ま~さ
ま~さ @cook_40348896
に公開
ハイボールとレモンハイ、たまにワインを飲みながら、肉チーズを中心にした夕食と、朝食は卵中心のMEC食KK30を始めて、0.1tから現在82kgです。
もっと読む

似たレシピ