炒め煮☆鶏胸肉蒟蒻さっぱり炒め☆ポン酢煮

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

簡単な作り置き
鶏むね肉がパサつかないコツあり
冷めていく過程で味染み抜群な南蛮漬け
お弁当に◎
満腹おかずでダイエット

このレシピの生い立ち
鶏むね肉は、ご馳走にみえて格安で大好き
メインにするため、こんにゃくを加えてボリュームUP
しっかり噛む事で、頭脳にも◎炒め煮したさっぱり炒め風で、実は南蛮漬け
冷めていく過程で味が染み込んでいく、簡単料理です
家族のご飯が進むおかずです

炒め煮☆鶏胸肉蒟蒻さっぱり炒め☆ポン酢煮

簡単な作り置き
鶏むね肉がパサつかないコツあり
冷めていく過程で味染み抜群な南蛮漬け
お弁当に◎
満腹おかずでダイエット

このレシピの生い立ち
鶏むね肉は、ご馳走にみえて格安で大好き
メインにするため、こんにゃくを加えてボリュームUP
しっかり噛む事で、頭脳にも◎炒め煮したさっぱり炒め風で、実は南蛮漬け
冷めていく過程で味が染み込んでいく、簡単料理です
家族のご飯が進むおかずです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 1枚(400g)
  2. 片栗粉 大さじ3
  3. こめ 大さじ1
  4. ※ぽん酢 大さじ3.5
  5. きび砂糖 大さじ1
  6. ※ニンニクチューブ 3センチ
  7. 赤玉ねぎ(玉ねぎ可) 1/4個
  8. こんにゃく 250g

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りし、※と合わせておく

    こんにゃくは洗ってから、ヒタヒタの水に入れレンジ600w4分
    カットする

  2. 2

    食べやすくカットした鶏むね肉と片栗粉を冷たいフライパンに入れ、グルグルする
    まだ、火をつけない
    こめ油を入れ火をつける

  3. 3

    片面焼けたら、こんにゃくを焼く
    軽く混ぜ合わせ、
    蓋をして、6分弱火でじっくり焼けたら1に浸す
    冷やして出来上がり♪

コツ・ポイント

・片栗粉が鶏むね肉の柔らかさ、パサつくのを防ぐ役割

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2023~2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品・宝島社「高たんぱく質料理」本表紙・25年8月めざましテレビ 麦茶を使ったレシピ20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ