手作りカッテージチーズと梅和え
カッテージチーズは水分の切りすぎに注意しましょう。梅とすりごまの風味がおいしい◎
1人分エネルギー:56kcal/食塩相当量:0.8g
作り方
- 1
鍋に☆牛乳を入れて温め80℃位(鍋肌がふつふつするぐらい)になったら☆酢を回しいれて固形になるまで混ぜ、火を止める。
- 2
①をキッチンペーパーでこし、カッテージチーズを作る(約50g)。
- 3
小松菜は2cm長さに切ってゆでる。ゆであがったら水にとり、しっかりと水気を絞る。
- 4
長芋は皮をむいて粗みじん切り、きゅうりは薄い輪切りにして塩もみをし、しっかりと水気を絞る。梅干しは種を除き包丁で叩く。
- 5
ボウルに②と梅干をよく混ぜ、野菜、しらす干し、すりごまを入れて和える。
- 6
■草加市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の副菜です。
コツ・ポイント
【献立1人分】 このレシピの他:草加せんべいでヘルシーチキンかつ/トマトジュースようかん
エネルギー:583kcal(ごはん150g含)
たんぱく質:28g(19%エネルギー )
食塩相当量:1.6g
野菜使用量:156g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24002845