生姜きのこスープ

JA愛知厚生連 @cook_40296342
かつおだしと生姜の風味が効いた身体温まるスープです(^^)/
季節の変わり目など体調を崩しやすい時期にぴったり ♪
★このレシピの生い立ち★
「身体を芯から温める」というテーマでレシピを考案しました。
生姜は加熱することで、身体を温める効果がアップします!
身体を温めると、①免疫力アップ ②自律神経のバランスが整う ③基礎代謝が上がるなどいいことたくさんです(^^)/
生姜きのこスープ
かつおだしと生姜の風味が効いた身体温まるスープです(^^)/
季節の変わり目など体調を崩しやすい時期にぴったり ♪
★このレシピの生い立ち★
「身体を芯から温める」というテーマでレシピを考案しました。
生姜は加熱することで、身体を温める効果がアップします!
身体を温めると、①免疫力アップ ②自律神経のバランスが整う ③基礎代謝が上がるなどいいことたくさんです(^^)/
作り方
- 1
【かつおだしをとる】
鍋に水(700ml)をかけて沸騰させる。 - 2
沸騰したら火を止め、かつお節を入れる。
- 3
かつお節が鍋底に沈むまで2~3分置く。
- 4
キッチンペーパーを敷いたザルで静かに濾す。
- 5
【スープを作る】
えのきは石づきを取って、1/3の長さに切る。
しいたけは薄切りにする。(しいたけの軸は輪切りにする) - 6
にんじんは細切りに、生姜は千切りにする。
- 7
鍋にかつおだしと生姜を入れて火にかける。沸いたらえのきとしいたけ、にんじんを入れる。
- 8
にんじんが柔らかくなったら、麺つゆを回し入れ、味を調える。
コツ・ポイント
・かつおだしを濾す時は、かつお節を絞らないのがポイント!絞るとえぐみが出てしまいます。
・だしをとることで、塩分が抑えられます◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
生姜でほっこり豆乳きのこスープ 生姜でほっこり豆乳きのこスープ
生姜と豆乳で体に優しいほっこり温まるスープが出来ます!レシピ工程多そうですが、切って炒めて煮たら完成!!うまうまです╰(*´︶`*)╯♡すままむ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24006318