野沢菜おやき

直ちゃん先生
直ちゃん先生 @cook_40062765

おやきの定番!野沢菜おやきです。
思い立ったら15分位でできます。生地は寝かせる必要はなく、もちもちで美味しいです。

このレシピの生い立ち
長野で買ってきた野沢菜でおやきを作ってみようと作ってみました。美味しくできたので中に入れる具材はこれから色々試していきたいです。

野沢菜おやき

おやきの定番!野沢菜おやきです。
思い立ったら15分位でできます。生地は寝かせる必要はなく、もちもちで美味しいです。

このレシピの生い立ち
長野で買ってきた野沢菜でおやきを作ってみようと作ってみました。美味しくできたので中に入れる具材はこれから色々試していきたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 150g
  2. お湯(90度) 100ml
  3. サラダ油 大さじ1/2
  4. 小さじ1/4
  5. 野沢菜 適量

作り方

  1. 1

    薄力粉に塩を混ぜ、お湯、サラダ油を入れます。少し混ぜたら手でひとまとまりにしながら丸めていきます。

  2. 2

    5等分に分けて丸めます

  3. 3

    打ち粉をして麺棒で10cm位に延ばします

  4. 4

    真ん中に野沢菜をのせます

  5. 5

    生地の端を集めてくっつけます。
    しっかりくっつけてください。焼く時に汁がしみ出してしまいます

  6. 6

    フライパンにサラダ油を入れ、おやきを並べて蓋をして弱火で焼きます。

  7. 7

    焼き色がついたらひっくり返して両面をじっくり焼きます。

  8. 8

    出来上がりです

コツ・ポイント

○生地で包む際には具材の汁がでないようにしっかりと生地をくっつけます
○生地が焼けると透明感がでてくるのでそこで判断していきます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
直ちゃん先生
直ちゃん先生 @cook_40062765
に公開
普段は仕事をしながらで夜にお弁当と翌日の夕飯のおかずを大まか作っています(*^^*)「健康的な食事を意識しながら、簡単にバパッとできる美味しいおかず作り」を追及しています。調味料を組み合わせて美味しい味が出せると達成感でいっぱいですwなので日々クックパッドは私の料理手帳で作りながら更新もしています。皆さんのレポはとても嬉しく次の活力源です❤ありがとうございます
もっと読む

似たレシピ