ホットプレートでつくる大阪的タコ焼き

こだまこ♪ @cook_40128872
トロリとして出汁のかおるタコ焼きです
仕込みから食べるまで1時間あれば大丈夫
このレシピの生い立ち
いくつかの大阪のタコ焼きレシピを参考にしつつ、一旦たどり着いたレシピです
ホットプレートでつくる大阪的タコ焼き
トロリとして出汁のかおるタコ焼きです
仕込みから食べるまで1時間あれば大丈夫
このレシピの生い立ち
いくつかの大阪のタコ焼きレシピを参考にしつつ、一旦たどり着いたレシピです
作り方
- 1
粉に水を加えて一気にまぜる。ダマになった粉は網ですくってスプーンで押してつぶす
- 2
卵を割って軽くといたら、1に加えて混ぜる。白だしとめんつゆを足す。
- 3
タコ、紅しょうが、小ネギを刻む。
子供用はハムとチーズ。3枚重ねて、1センチ角程度の大きさに刻む - 4
ホットプレートに油をしいて250度に
- 5
2を流しこむ。ふちいっぱいになるくらいまで(はみ出ても良い)
- 6
タコ、ハム、チーズをいれる。タコの方には、紅しょうがと小ネギを加える。最後に天かすを全体にまぶす
- 7
ひっくり返せるようになったら半分ひっくり返す。5分くらいかな
- 8
全部半分ひっくり返し終わったら、更にもう半回転させて形を整える。
- 9
1分くらい待ったら焼き終わり。ソース、マヨネーズ、鰹節、青のりをかける
コツ・ポイント
生地は寝かす必要ありません。かわりにダマをこすことだけサボらずにやりましょう
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24018884