木の葉丼

書家おうない♡ @cook_40269572
京都を感じられる丼物です!
先日、急に食べたくなって、お写真を撮らずに作りはじめちゃったのでごめんなさい。
でも完成品のお写真は撮りました。
きれいだからウキウキするし、美味しいから大満足できます❣
木の葉丼
京都を感じられる丼物です!
先日、急に食べたくなって、お写真を撮らずに作りはじめちゃったのでごめんなさい。
でも完成品のお写真は撮りました。
きれいだからウキウキするし、美味しいから大満足できます❣
作り方
- 1
【中火】
鍋にめんつゆ、水、砂糖を入れ中火にします。 - 2
【中火】
3センチほどに斜め切りしたネギの白い部分と薄切り椎茸を入れます。 - 3
【中火】3分~5分
ネギの白い部分と椎茸にたっぷり味を染み込ませます! - 4
【弱火】
味がしみたら、弱火にして溶き卵を全体に回し入れます。 - 5
【弱火】
卵の上にカットネギの青い部分と、2ミリ程にスライスした蒲鉾をちらして蓋をします。 - 6
【弱火】
5分ほど加熱し、卵がほぼ固まったら火を止めます。 - 7
ご飯の上に盛り付け熱々をただきましょう♬(時間が経つと色が悪くなってくるので)
お好みで一味(七味)も味変に良い。
コツ・ポイント
◆醤油や砂糖は色が薄いほうが、卵や蒲鉾の色がキレイに仕上がります。
◆ネギの青い部分と蒲鉾は、卵の上に散らして弱火で加熱すると色が綺麗なままです!!!
◆めんつゆを使わない場合は、水60ml、和風だし2g、醤油、砂糖で味付け。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24032666