作り方
- 1
出し殻昆布を千切りして5〜10ミリ幅に切る
容器に切った出し殻昆布、昆布出汁、日本酒、じゃこを入れ浸けておく - 2
フライパンまたは片手鍋にみりんを入れて一煮立ちする
- 3
②に生姜を入れて一煮立ちさせたら
①を入れて強めの中火にかけ
水分が半分以下になるまで煮込む
4分 - 4
カツオ節を入れて全体的に混ぜながら炒め、水分を飛ばす
3分くらい
すりごまを入れる
コツ・ポイント
出し殻昆布を薄く細かく切る
乾燥じゃこは一度柔らかくなるように漬けこむ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
大根の葉 じゃこのふりかけ、混ぜご飯 大根の葉 じゃこのふりかけ、混ぜご飯
旦那に弁当作る時このおにぎり入れて!と毎回言われる程大好き(^o^)/家族大評判のご飯が進むご飯の友!わおわおわお1212
-
-
-
-
しっとり自家製ふりかけ 鰹じゃこ胡麻 しっとり自家製ふりかけ 鰹じゃこ胡麻
鰹節、胡麻、ちりめんじゃこで作った、しっとりタイプのふりかけじゃこだけは1分煮ますが、あとは混ぜるだけの簡単ふりかけ ペンギンたんぽぽ -
ご飯のお供にカリカリうめ~ひじきふりかけ ご飯のお供にカリカリうめ~ひじきふりかけ
昆布の出汁でまろやかふりかけ♡カリカリ梅の食感に小エビのCaもプラス♪温かいご飯にのせても♡混ぜておにぎりにも♪ンマッ♡ ミニcooking
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24034327