ご飯の友 カツオとじゃこふりかけ

クックBEVUAK☆
クックBEVUAK☆ @cook_40143189

出し殻昆布の活用方
栄養満点
梅干しとも相性が良い
作り置き
おにぎりや混ぜご飯にも
お弁当にも

ご飯の友 カツオとじゃこふりかけ

出し殻昆布の活用方
栄養満点
梅干しとも相性が良い
作り置き
おにぎりや混ぜご飯にも
お弁当にも

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 出し殻昆布 1回分
  2. カツオ節(小袋1個分) 5g
  3. みりん 50cc
  4. 生姜千切り 1片
  5. 乾燥じゃこ 大さじ4
  6. 昆布出汁 150cc
  7. 日本酒 50cc
  8. 醤油麹(又は醤油) 大さじ1.5
  9. すりごま 大さじ3

作り方

  1. 1

    出し殻昆布を千切りして5〜10ミリ幅に切る
    容器に切った出し殻昆布、昆布出汁、日本酒、じゃこを入れ浸けておく

  2. 2

    フライパンまたは片手鍋にみりんを入れて一煮立ちする

  3. 3

    ②に生姜を入れて一煮立ちさせたら
    ①を入れて強めの中火にかけ
    水分が半分以下になるまで煮込む
    4分

  4. 4

    カツオ節を入れて全体的に混ぜながら炒め、水分を飛ばす
    3分くらい
    すりごまを入れる

コツ・ポイント

出し殻昆布を薄く細かく切る
乾燥じゃこは一度柔らかくなるように漬けこむ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックBEVUAK☆
クックBEVUAK☆ @cook_40143189
に公開
グルテンフリー、糖質制限、PFC甘党のおひとり様自炊のメモ日記。料理はあまり得意ではないけど、必要に駆られてゆるく健康食。美は健康からと言い聞かせる毎日。体を壊して病と共に生きる中、細胞から質上げ狙ってゆるく食養生中。好き嫌いや食べられないものも多いので、使う材料や調味料、スパイスなどの匙加減や内容は自己流です。
もっと読む

似たレシピ