万願寺とうがらし フライパンで焼くだけ

マリ0323 @cook_40407145
もう一品欲しい時、焼くだけ簡単の万願寺唐辛子です。時々激辛に当たるロシアンルーレットです。
このレシピの生い立ち
ちょっと買ってみて試してみましたら美味しかったのです。旬に出回ると必ず買います。
作り方
- 1
万願寺とうがらしは、洗ったら水気を切って、焼いた時に破裂しないように包丁で縦に一本切り込みを入れます。へたはついたまま。
- 2
フライパンに油を敷き、焼きます。
片面が色づいて、少し焦げ目が付いたらひっくり返して反対側を焼きます。 - 3
お皿に盛って、お好みでオカカを振り、食べる直前に醤油をかけます。
コツ・ポイント
中火で色よく焼くのがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
焼くだけ簡単!万願寺とうがらし 焼くだけ簡単!万願寺とうがらし
辛みの少ない万願寺とうがらしを、フライパンで焼くだけ。簡単なのに気のきいた副菜になります。シシトウでも同様にできますよ。 りくりくクッカー -
-
-
-
-
万願寺唐辛子や甘長唐辛子で!おかかポン酢 万願寺唐辛子や甘長唐辛子で!おかかポン酢
ピーマン、万願寺とうがらし、甘長とうがらしが無限にいける簡単でさっぱりした焼きとうがらしのおかかポン酢です ★かずmama★ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24035159