おでん-レシピのメイン写真

おでん

ゅきちやん
ゅきちやん @cook_40454598

冬に一度は食べたいので圧力鍋で。
おでんの素は間違いないが、
それを使わないベストな味をまだ研究中です。

おでん

冬に一度は食べたいので圧力鍋で。
おでんの素は間違いないが、
それを使わないベストな味をまだ研究中です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 切った大根 6個
  2. ゆでたまご 6個
  3. 板こんにゃく 1枚
  4. 1000ml
  5. おでんの素 1袋
  6. さつま揚げ 6枚
  7. ウインナー 12本
  8. 揚げ豆腐 一丁

作り方

  1. 1

    ゆでたまごをつくる
    塩を入れた沸騰したお湯にそ〜っと入れて8分
    冷水にいれてさまして殻をむく

  2. 2

    こんにゃくを好きな大きさに切って
    お湯をかける(あくとり)

  3. 3

    圧力鍋に1000mlの水、おでんの素を入れ、大根・こんにゃく・ゆでたまごをいれ、圧力2で5分。自然に圧力をぬく。

  4. 4

    圧が抜けたら蓋を開け練り物系をいれ、グツグツ15分くらい。(はんぺんの場合だけは3分)

コツ・ポイント

味噌だれが欲しかったら、つけてみそかけてみそを使うか、
手づくり(みそ40gさとう大1みりん大1.5だし大1.5)で代用できる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゅきちやん
ゅきちやん @cook_40454598
に公開
4人家族(子2人)まだ下の子が少食なので大人満足量3人前くらいのレシピをのせました。簡単で、おいしくて、洗い物を少なくしたい。
もっと読む

似たレシピ