鶏出汁淡麗そうめん
・サラダチキンの出汁をアレンジ♪
・上品な味わいの一品です!
・〆に最高です♪
サラダチキンを作った際は是非(^^)
作り方
- 1
そうめんを記載通りに茹でます。お酢を入れて茹でるとコシが出て美味しいです。
*お酢はそうめんを入れる直前に入れます。
- 2
同時進行で茹で汁を温めます。味見しながら、白だしや白醤油で味を整えて下さい。
*加熱は鍋でもレンジでも大丈夫です。
- 3
*個々で出汁の塩分に差があると思いますので、味見しながら好みの味にしましょう。
- 4
そうめんをあげる時間になったら、冷水で、もみ洗いし器に盛り付けます。
- 5
スープを注いだら、オリーブオイルを垂らして完成です。トッピングはお好みで♪
味変で柚子胡椒がオススメです!
- 6
コツ・ポイント
お酢を入れて、酸性のお湯を作ることでコシのあるそうめんに仕上がります!パスタに重曹を入れて中華麺にするのと逆ですね。
安いそうめんでも、美味しくなります♪
調味料がない方はこちらを参考に。
白だし、白醤油>薄口醤油>濃口醤油
似たレシピ
-
-
-
-
ねり梅・大葉・サラダチキンのそうめん弁当 ねり梅・大葉・サラダチキンのそうめん弁当
【2020.9「練り梅」人気検索でトップ10入り。感謝です】ねり梅、大葉、サラダチキンでさっぱりとそうめんのお弁当。 RyoKonChan -
-
-
-
-
チャーシュー、サラダチキンアレンジ(仮) チャーシュー、サラダチキンアレンジ(仮)
・サラダチキンを味変したい方・サラダチキンに飽きた人向けです笑・鶏むね肉でヘルシー・おかず、おつまみ、お弁当にも◎出汁の為にサラダチキンを作り過ぎて、飽きてしまい…派生レシピを考案しました。漬けるだけで、簡単美味しい♪お子様がいる方だと、サラダチキンよりこっちの方が良いかもです(๑•ૅㅁ•๑) C.C.C.らぼ -
そうめんチャンプルー(カレー風味) そうめんチャンプルー(カレー風味)
ツナ缶の代わりにほぐしサラダチキンを入れたソーミンチャンプルー。カレー風味に仕上げて、少しピリっと!食欲も増進します♪ 鶏人2017 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24062167