簡単味付け里芋の白煮、もみじ人参、油揚げ

ムツコのキッチン
ムツコのキッチン @cook_40428519

里芋は甘辛煮も美味しいけどお会席風白煮も食べたくなります

簡単味付け里芋の白煮、もみじ人参、油揚げ

里芋は甘辛煮も美味しいけどお会席風白煮も食べたくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 里芋(正味) 250g
  2. 油揚げ1まい 50g
  3. もみじ人参 10枚
  4. 白だし 50g
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 250g
  7. 出し昆布 5cm角1枚

作り方

  1. 1

    小さな里芋は皮をむき水で洗い、鍋に入れておくヒタヒタの水を入れ中火にかけ沸騰したらザルに取りみずあらいする。

  2. 2

    にんじんは紅葉や花形に抜く、油揚げは熱湯をかけ食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋に水と調味料、具材を入れ強火にかけ、沸騰したら中火よりやや弱火で煮含める。

コツ・ポイント

里芋はサッと茹でヌメリを取ると味が染みやすくなります。 型抜きにんじんは厚めに切ります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ムツコのキッチン
に公開

似たレシピ