乳腺炎対策!炒めない厚揚げ入りきんぴら

ふちこ♬
ふちこ♬ @cook_40153867

油を使わないきんぴらです。
厚揚げでタンパク質も♫

このレシピの生い立ち
乳腺炎になってしまったので、お乳にいい食材の根菜を食べるべく…炒めたら油で詰まるので茹でてから作りました。

乳腺炎対策!炒めない厚揚げ入りきんぴら

油を使わないきんぴらです。
厚揚げでタンパク質も♫

このレシピの生い立ち
乳腺炎になってしまったので、お乳にいい食材の根菜を食べるべく…炒めたら油で詰まるので茹でてから作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴボウ 3〜5本
  2. にんじん 小1本
  3. 厚揚げ 1/2パック
  4. A醤油 大さじ2
  5. A酒 大さじ2
  6. Aみりん 大さじ2
  7. A砂糖 大さじ1
  8. A水 50cc

作り方

  1. 1

    ゴボウはささがきでも細切りでも!
    にんじんは細切りにして
    どちらも少し硬めに下茹でする。
    厚揚げも切る。

  2. 2

    お湯を捨てて(気にならなければ分量の水の分残して。その場合Aの水は抜いて下さい)調味料を入れる。

  3. 3

    火にかけて厚揚げも入れる。
    ゴボウ、にんじんが好みの硬さになったら完成!
    一度冷やして味を染み込ませた方がおいしいです。

コツ・ポイント

ゴボウは茹ですぎると食感がなくなるので
様子を見ながら茹でてくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふちこ♬
ふちこ♬ @cook_40153867
に公開
ご覧いただきありがとうございます。我が家はちょっぴり味付け濃い目かもしれません。九州在住のため醤油は甘めです。
もっと読む

似たレシピ