ウズベキスタン♡ロシアのクレープ2種

横浜発国際料理教室 @cook_40094547
ウズベキスタンのオゾタさんが教えてくれました。このクレープ生地はオゾタさんの好きな生地です。とても柔らかく薄く焼きやすい美味しい生地です。他にもいろいろ使える生地だと思います。
ウズベキスタン♡ロシアのクレープ2種
ウズベキスタンのオゾタさんが教えてくれました。このクレープ生地はオゾタさんの好きな生地です。とても柔らかく薄く焼きやすい美味しい生地です。他にもいろいろ使える生地だと思います。
作り方
- 1
卵、砂糖、塩をホイッパーで混ぜ、そこに牛乳の半量を混ぜる。強力粉とベーキングパウダーを全部入れて、混ぜる。
- 2
もったりとした生地に残りの牛乳を入れ、混ぜる。こうすると玉にならない。
- 3
熱湯を入れ、混ぜて、最後にサラダ油を入れて混ぜ、30分そのまま寝かせる。
- 4
軽く熱したフライパンに薄くサラダ油を塗る。生地を流し、薄く丸いクレープ生地を両面焼く。(中火)
- 5
裏ごしタイプのカッテージチーズに生クリーム大さじ1〜2入れてホイッパーで柔らかくする。砂糖大さじ2.5を入れ混ぜる。
- 6
クレープにチーズクリームを乗せ、包んで円筒形にする。
- 7
チーズクリームにダークチェリーを乗せ、クレープで包んだものも美味しい。
- 8
玉ねぎはみじん切りにし、バターで炒める。牛挽肉を入れ、炒め、コリアンダーパウダー、塩、トマトペーストで味をつける。
- 9
牛挽肉の具は水分が少なくなるまで炒める。クレープ生地に牛挽肉の具を乗せ、包む。
- 10
しっとり美味しい。
コツ・ポイント
生地に熱湯を加える事で生地が少しもったりし、扱いやすくなります。オゾタさんはいつも強力粉を使いますが、薄力粉でも良いのではないかと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24093468