栄養士の卵考案☆簡単!中華スープ

 宇部フロンティア大学短期大学部食物栄養学科
宇部フロンティア大学短期大学部食物栄養学科 @cook_108786067

好みの食材に変えると色んなアレンジができるスープです。
1人分で緑黄色野菜が5gとその他の野菜が50gとれます。
このレシピは2019年度卒業生が考えたレシピです。

栄養士の卵考案☆簡単!中華スープ

好みの食材に変えると色んなアレンジができるスープです。
1人分で緑黄色野菜が5gとその他の野菜が50gとれます。
このレシピは2019年度卒業生が考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 白菜 50g
  2. 鶏むね肉 30g
  3. ピーマン 5g
  4. 150g
  5. 中華だし 2.5g
  6. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    白菜は1cm幅、赤ピーマンは細切りにする。

  2. 2

    鶏肉は1口大に切る。

  3. 3

    中華だしを煮立たせて、鶏肉をいれる。

  4. 4

    ひと煮立ちしたら、あくをとる。

  5. 5

    野菜を入れ、火を通し、塩・胡椒で味を整える。

  6. 6

    健康簡単丼(けんたんどん)と相性がいいスープです。
    一緒に作ってみてください。
    ID24080623

  7. 7

    最新のレシピはインスタグラムに投稿しています
    フォローよろしくお願いします。

コツ・ポイント

栄養価(1人分)エネルギー45kcal、たんぱく質6.4g、脂質0.5g、炭水化物3.3g、食塩相当量1.3g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
 宇部フロンティア大学短期大学部食物栄養学科
に公開
山口県宇部市にある宇部フロンティア大学短期大学部食物栄養学科(栄養士養成課程)です。本学科は、栄養士免許だけでなくフードスペシャリストやフードコーディネーター3級の資格取得を目指せます。調理や栄養以外にも、「食品の機能性」や「お菓子作り」についても学んでいます。栄養士を目指す学生や管理栄養士(本学科教員)が考えたレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ