米粉で作る☆チョコバナナ焼きドーナツ。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

ビニール袋で簡単に生地を作れる米粉の焼きドーナツにスキムミルクを加えて栄養アップ。ふんわりもちっとした米粉ならではの食感です。小麦卵不使用レシピ。

このレシピの生い立ち
スキムミルクのモニターに当選したので米粉のドーナツに加えてみたところ卵無しなのに膨らみが良く焼き色もいつもより綺麗に仕上がりました。米粉の卵無しレシピにスキムミルク、良いかも。子供の食い付きが凄くて私は味見しかできませんでした…
レシピID:21616216のアレンジです。

米粉で作る☆チョコバナナ焼きドーナツ。

ビニール袋で簡単に生地を作れる米粉の焼きドーナツにスキムミルクを加えて栄養アップ。ふんわりもちっとした米粉ならではの食感です。小麦卵不使用レシピ。

このレシピの生い立ち
スキムミルクのモニターに当選したので米粉のドーナツに加えてみたところ卵無しなのに膨らみが良く焼き色もいつもより綺麗に仕上がりました。米粉の卵無しレシピにスキムミルク、良いかも。子供の食い付きが凄くて私は味見しかできませんでした…
レシピID:21616216のアレンジです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5cmの焼きドーナツ12個+α
  1. チョコチップ 10g
  2. バナナ 1本
  3. 砂糖 20g
  4. スキムミルク 20g
  5. サラダ油 20g
  6. 豆乳牛乳 80g
  7. 米粉 70g
  8. ベーキングパウダー 5g

作り方

  1. 1

    オーブンを180度で予熱する。ドーナツ型にサラダ油(分量外)を薄く塗りチョコチップを入れる。

  2. 2

    ビニール袋にバナナ、砂糖、スキムミルクを入れバナナがペースト状になるまで袋の上から揉んで混ぜる。

  3. 3

    サラダ油、豆乳(牛乳)を加えて混ぜる。

  4. 4

    米粉、ベーキングパウダーを加えて粉っぽさが無くなるまで揉み混ぜる。

  5. 5

    均一に混ざったらビニール袋の口を軽くねじり、端をはさみで1センチ程切り取る。

  6. 6

    用意したドーナツ型に絞り入れ、余った生地はマフィン型等に入れる。型の底をトントンして空気を抜く。

  7. 7

    180度に予熱したオーブンで15分ほど焼く。ふんわり焼けたら取り出し、粗熱が取れたら型から外す。

コツ・ポイント

サラダ油表記ですが米油で作っています。太白胡麻油等の癖の無いオイルがおすすめです。米粉は波里のサクッと仕上がるお米の粉を使用しています。米粉によって吸水量が違うので水分量は目安にして下さい。生地は少し緩めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ