鶏マヨ アイオリソース

日本エルブ @cook_40429868
にんにくとレモンを利かせたマヨネーズソース(アイオリソース)に、
ソテーした鶏ムネ肉を和えるだけの簡単レシピ!
チーズを入れることでコクが出て野菜もたっぷり食べられる一皿です。
作り方
- 1
鶏ムネ肉は繊維を断ち切るようにスライスして、塩を塗し10分程静置する。片栗粉を薄く満遍なく振り塗す。
- 2
耐熱ボウルににんにくペーストを入れラップをして30秒加熱する。
- 3
レモン果汁、マヨネーズ、オリーブオイル、パルミジャーノチーズを入れて分離しないように良くかき混ぜる。
- 4
フライパンにオリーブオイルを入れ「1」の鶏肉を並べ中弱火で加熱する。表面が白っぽくなってきたら、裏がえして焼く。
- 5
うっすら焼き色が付いたら、バットに移して少し冷ます。鶏肉が冷めたら、ソース入りのボウルに入れ全体をよく混ぜ合わせる。
- 6
器にお好みの野菜を盛り、鶏肉を盛りつけ、ブラックペッパー、パルミジャーノチーズを振りかけて完成。
- 7
このメニューにはにんにくペーストを使用しています。
コツ・ポイント
◎鶏肉に塩をして置くと柔らかくなります。片栗粉をしてまぶすことでジューシーに仕上がります。
◎鶏肉は火を通しすぎると水が出てパサパサになるので注意してください。◎熱々の鶏肉にソースを塗すとソースが分離しますので冷ましてから和えてください。
似たレシピ
-
ガーリック鶏マヨはブロッコリーでヘルシー ガーリック鶏マヨはブロッコリーでヘルシー
ガツンとガーリックが効いたマヨソースに鶏むね肉とブロッコリーを合わせた、ヘルシーでおいしー鶏マヨです! maezuchu -
★ぷりぷりもっちり!鶏胸肉で鶏マヨ~!★ ★ぷりぷりもっちり!鶏胸肉で鶏マヨ~!★
片栗粉を付けて茹でるので、パサつきがちな鶏胸肉もぷりぷりもっちもちな食感になります☆マヨソースで和えてコク旨です☆れなぼうず
-
-
-
フライパンひとつdeむね肉がうまい鶏マヨ フライパンひとつdeむね肉がうまい鶏マヨ
むね肉も美味しく食べれる<鶏マヨ>(海老マヨの鶏肉verです。)ご飯にも、おつまみにもgood! noripetit -
-
柔らか♪むね肉で【鶏マヨ】鶏マヨネーズ 柔らか♪むね肉で【鶏マヨ】鶏マヨネーズ
鶏肉は削ぎ切りにしてバサつかず柔らかに。エビマヨよりもケチャップを多めに使用し、淡白なむね肉でも大満足な『鶏マヨ』です。 mieuxkanon -
お弁当用に冷凍保存☆鶏むね肉de鶏マヨ! お弁当用に冷凍保存☆鶏むね肉de鶏マヨ!
マヨネーズにコンデンスミルクを混ぜるだけで、やみつきになりそうなマヨソースが簡単に出来ました!鶏むね肉はとっても柔らか♡ ほっこり~の
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24115627