道産子の味?☆ほっこり鮭じゃが♪石狩鍋風

しーくれっと・らいふ
しーくれっと・らいふ @cook_40338752
畑の大地🟰道産子ダニ❣

こってりとした肉じゃがに比べて、此方はほんのり甘めな石狩鍋風の味付け♬
鮭の旨みを吸ったホクホクのじゃがいもがコレまた旨い❣❣❣
しかも、玉ねぎ多めで自然な甘みを最大限に引き出します❣❣❣

【このレシピの特徴】
①切り身で簡単❣
②鮭、じゃがいも、玉ねぎの3つだけ❣
③季節を問わず一年中楽しめる❣
④石狩鍋を作るよりも遥かに経済的❣

道産子の味?☆ほっこり鮭じゃが♪石狩鍋風

こってりとした肉じゃがに比べて、此方はほんのり甘めな石狩鍋風の味付け♬
鮭の旨みを吸ったホクホクのじゃがいもがコレまた旨い❣❣❣
しかも、玉ねぎ多めで自然な甘みを最大限に引き出します❣❣❣

【このレシピの特徴】
①切り身で簡単❣
②鮭、じゃがいも、玉ねぎの3つだけ❣
③季節を問わず一年中楽しめる❣
④石狩鍋を作るよりも遥かに経済的❣

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(2人分)
  1. 【基本の材料】
  2. 生鮭(又は甘塩鮭など塩付のもの➜工程2参照) 2〜3切れ
  3. じゃがいも 3個
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 【調味料】(水300㏄に対しての分量)
  6. ※砂糖 大さじ1/2
  7. 300㏄(※材料にかぶるくらいに調整)
  8. 昆布だし 小さじ1(2〜3g)
  9. △酒 大さじ1
  10. ▢醤油 大さじ1
  11. ▢みりん 大さじ1/2〜1(甘めが好きな方)
  12. ▢味噌 小さじ1
  13. ⬛️味噌(後入れ用) 大さじ1
  14. (⚠甘塩鮭などお使いの方は調味料を少なめに調整)

作り方

  1. 1

    【材料の準備】
    ⚫️鮭、じゃがいも、玉ねぎの3つだけ❣

  2. 2

    秋に美味しい秋鮭がベストですが、年中出回っている甘塩鮭でも可❣
    (⚠塩付きをご使用の方は水洗いを❣)

  3. 3

    玉ねぎは多めにしています❣
    鮭の旨味を吸った玉ねぎを堪能します❣

  4. 4

    じゃがいもは、煮崩れさせたくない方はメークイン系を❣
    ほっこり崩れ加減がお好きな方は男爵系で❣
    (今回は北あかりを使用)

  5. 5

    ⚫️調味料はこんな感じ❣
    各ご家庭で使い慣れてる調味料で十分❣
    減塩などご使用の方は、最後に味見をして調整して下さい❣

  6. 6

    【調理開始】
    鮭➜よく見るとウロコが残っている場合があります❣
    口当たりを良くするために包丁の先でウロコを落とします❣

  7. 7

    煮崩れも考慮して骨つきのまま、一口大よりもやや大きめのぶつ切りに❣
    (⚠骨付きの方が良い出汁出ます❣)

  8. 8

    じゃがいも➜一口大にカットし水にさらしておきます❣
    (⚠時短に済ませたい方はレンジ併用でも➜工程22〜24参照)

  9. 9

    玉ねぎ➜好みに合わせてお好きな大きさにカット❣

    (今回は時短に済ませたかったので薄めにカット❣)

  10. 10

    材料が重ならないようなフライパンを用意します❣
    (今回は28cmのフライパンを使用♬)

  11. 11

    フライパンに分量外のサラダ油を入れ、玉ねぎと調味料※(砂糖)を入れてから火にかけ炒め始めます❣
    (⚠玉ねぎの甘みを出す)

  12. 12

    しんなりとなったところへ、晒しておいたじゃがいもを投入❣
    表面が透き通る程度炒めます❣

  13. 13

    そこへ調味料△(水、昆布だし、酒)を投入❣
    混ぜ合わせた後、落し蓋をして煮ます❣

  14. 14

    じゃがいもが少しまだ固いかなっという程度まで煮たら、調味料▢(醤油、みりん、味噌)を投入❣

  15. 15

    沸騰したら、中心部をあけ、水気を拭いた鮭を入れます❣
    鮭の周りが白っぽく煮えてきたら、一度箸でひっくり返します❣

  16. 16

    (※骨もついているので煮崩れせずにひっくり返せます♬)

    あとは、じゃがいもをお好きな崩れ加減でになるまで煮ます♬

  17. 17

    仕上げ➜一旦火を止め、フライパンを傾けて煮汁に後入れの味噌を溶き入れます❣
    フライパンを揺するように全体になじませます❣

  18. 18

    全体に味噌が行き渡ったら、火をつけ、沸騰する直前に火を消して完成♬

  19. 19

    (⚠後入れの味噌は味噌の風味を重視❣
    沸騰させないようにすぐ火を止めて♬)

  20. 20

    はい❣完成♬
    (一旦冷ましてから温め直していただくと◎)

    玉ねぎが鮭とじゃがいもにとろっと絡み、コレまた旨い♬

  21. 21

    【レンジで時短】
    じゃがいもを晒したあと、水滴が残っている状態でふんわりラップし、レンジで加熱します❣

  22. 22

    完全に火が通る手前まで❣
    (⚠切り方や大きさなどによって加熱時間を調整して下さい❣)

  23. 23

    じゃがいもを入れるタイミング➜鮭を入れる時❣
    あとは上の手順通りです♬

  24. 24

    🍲一から石狩鍋を作るとなると材料も沢山…
    これならいつでも手軽に作れて経済的にも◎

  25. 25

    🍁生鮭が出回る秋の季節…
    じゃがいもが美味しい季節に、いつもとは違う一品で、秋の味覚を楽しんでみては!?

  26. 26

    【トッピング】
    ねぎを乗せたり、
    相性の良いバターを乗せても◎
    お好みでコーンなどを加えても♬

  27. 27

  28. 28

    🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

  29. 29

    🌻ここからは、皆さんから届いた愛のつくれぽをご紹介します🌻
    (⚠一人でも多くの方にお礼を述べたいので初レポの方限定に🙏)

  30. 30

    10/9【記載日】
    🌻ほかCへ〜
    UP後すぐのお運びにオイラもホントびっくりダニ🫢💞
    工程お写真も丁寧に、鮭③のスペース

  31. 31

    中央に確保して下さって🥰
    オイラ予想w➜ほかC家の冷蔵庫は常に何でも揃ってるとw🤩👍
    一足早い🎅煙突からほかC家にGOw

  32. 32

    10/9【記載日】
    🌻みっCへ〜
    仲良しほかC追いの2号機お運びに感謝感激有難うネ🥰
    しかも丁寧な工程お写真まで😍

  33. 33

    じゃがいものとろ~り&ホクホク感をお写真だけで伝える事がとてもお上手❤
    リピもいただき、いつもホント有難うネ❤

  34. 34

    10/11【記載日】
    🌻runaCへ〜
    同じ道産子のご登場に、オイラどんだけ嬉しかったか😆🫶
    Rp名に「?」付けちゃった

  35. 35

    ぐらいなもんだからまさか皆様方…runaCからレポいただけるとは思ってもいなく…w😅
    おじゃがの煮詰め方🤤
    流石ダニw🙌

  36. 36

    10/11【記載日】
    🌻Kcへ〜
    仲良し皆様追い&道産秋鮭背負って嬉々有難うダニ🥰
    もしかして…鮭とじゃがのバージョンは

  37. 37

    お初ダニかな!?
    「激旨」まで言って下さりホント有り難いダニ🥲💞
    ザンギも旨そ🤤
    オイラも昨日迷って➜たらこ購入ダニw😅

  38. 38

    10/11【記載日】
    🌻ひっこちんへ〜
    Kc追い&久々のやり取りにオイラも嬉々有難うダニ🥰
    地元道産の鮭使いにも

  39. 39

    笑顔満点ダニよ🙌🤩🙌
    オイラんちの冷蔵庫常に準備万端状態w👍
    Kc追い…と迷い迷いの今朝のレポ🙏
    作コメにも感謝ダニ🥰

  40. 40

    10/11【記載日】
    🌻としCへ〜
    仲良し皆様追いのとしCお出ましに、オイラは朝から涙涙の嬉し泣き🥹💞
    疲れも吹っ飛んだ

  41. 41

    ダニ〜🥰
    大好きな玉葱もじゃがも良い色🤤
    昼飯食わずのオイラに食欲UPさせてくれるお写真ダニ〜🤩🙌
    いつも有難うネ❤

  42. 42

    10/12【記載日】
    🌻島Cへ〜
    とろ~り玉ねぎ&おじゃが🤤
    素敵な作品に仕立ててくれて有難うダニ🥰

  43. 43

    すぐの作コメも有難うネ😍
    木曜点滴後から調子良くなくってw😅
    今日も寝坊助大慌ての朝でした〜w
    いつもホント有難うネ❤

  44. 44

    10/15【記載日】
    🌻ふくCへ〜
    道産の鮭&お味噌も揃えてくれたという、愛のこもったお写真付きお運び🥰

  45. 45

    オイラもクリップ済の“あの”レシピへGOするダニ💪😉
    けどね…一日置きに寝ずにお料理➜翌日大寝坊してるオイラ😅

  46. 46

    オイラが伺うの、待っててネ🙌
    いつも手間暇かかる新開拓へ有難うダニ🫶💞

  47. 47

    10/15【記載日】
    🌻みかCへ〜
    まずは「お疲れ様」💪🥲
    そして、なんだかんだ即此方へGOしに(笑)😂

  48. 48

    昨夜からお礼コメ溜まりに溜まっとるけど…此方のレシピはオイラのお気に入り🥰
    しかも季節Rpダニ🙌

  49. 49

    誰にでも文字入れとる訳でない、みかCのお運びだもの😉
    そりゃ〜嬉しくってすぐ来るダニよ❤
    いつもホント有難うネ😍🫶

  50. 50

    10/16【記載日】
    🌻うにCへ〜
    うにCからの嬉コメ付きのお運び🥲💞
    ほんの少〜し(⬅余計な心配せんでよっ💨)、

  51. 51

    心身共に病んでてねw💦
    北の寒さがそ~させとるのかな!?w😅
    うにCからのトロ~リおじゃがと鮭③拝見して、

  52. 52

    元気付いたダニよw💪(⬅胃が特にっネw)
    やっぱりうにC100%近いコメ入れだわっw😎🙌
    いつも有難うネ🥰

  53. 53

    10/23【記載日】
    🌻yesCへ〜
    一日も終わりに差し掛かった頃…🌃
    なっ、なんと‼️🫢
    旨そうな鮭のお運びが🚪🥰

  54. 54

    どうにかオイラの気持ちをyesCに伝えたくって鮭じゃが作コメ入れた後そのままお料理作り💪
    何とか間に合って良かったダニ🙌

  55. 55

    いつも色んなレシピに来て下さってホント有難うネ😊

  56. 56

    10/28【記載日】
    🌻ぽんさんへ〜
    まさかまさかの此方へも🥰
    お運びいただいてお写真見た瞬間➜即返し決行ダニ(笑)👍

  57. 57

    肉じゃがって作る方によって煮崩れ加減が違うもの🤔
    ぽん③のお写真は🧐オイラ好みダニ😋
    いつも色んな所へホント有難うネ🥰

  58. 58

    10/29【記載日】
    🌻ナピトさんへ〜
    日に日に寒さが増してきている北海道へお越しいただいてホント有難うネ😊🎉

  59. 59

    白米が欲しくなっちゃう素敵なお写真に、昼時のオイラのお腹もペコペコ😋
    病院前&作る予定Rp考え…行けぬと言ったものの(笑

  60. 60

    ついつい、2作品もお世話になりに行っちゃい🙏💨
    有り難いリアクションも拝見させてもらったダニ🤗
    いつもホント有難うネ🥰

  61. 61

    【※一人でも多く方にお礼コメを伝えたいので、リピ以外の方(お初でお届け下さった方)のみお礼コメを入れさせてもらいます🙏】

コツ・ポイント

⚫️ウロコを落とす時、ポリ袋の中で作業すると、回りに飛び散りません♬
⚫️玉ねぎの甘みを引き出すため、砂糖と一緒に炒める❣
⚫️煮汁が沸騰してから鮭を入れる❣
⚫️最後は煮汁がほんのわずかしか残らないので箸で混ぜたりせず、フライパンを揺するように❣

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しーくれっと・らいふ
に公開
畑の大地🟰道産子ダニ❣
♾️👯🛒🐢🐕️🦭🛒🐒🍼💞♾️8/16【16:53】うにC〜Kc〜Pf有難うダニ🥰お目々休めてたらこんな時間になり今気付き冷や汗もん💦🙏お目々いたわり中だと気付くの遅くってホントごめんダニ💦少しだけみっこ続き入れに👍8/15 ⚠️次回の外泊は月曜の予定で、手術前の最後の料理作りになるかと思います。今は目の調子も考えなきゃいけないので、リピは有り難く頂戴🙏🆕トライへお見舞いに来て下さった方で、オイラがお返事返していない方のみのお料理作りを次回作る予定です👍また、今回は苦手な製菓にチャレンジする予定なので、作る品数も限られるはず…💦買物リストは既に完成し、外泊日ギリギリのお見舞いの方へはお返事できない可能性も…💧【7:56】目の調子も…バイタル数値も…🏡月に延期。昨日からだけど金土日も編集控える予定ダニ。8/14【15:51】外泊に備え今朝からクックあまり見ず我慢し😣作る予定Rpは📎買物リストも昨日だいたい完🙌ただ…今朝のバイタル悪で…。8/8【11:15】⚠️近いうちに🧠手術を行います。前回2月に行った🧠手術では半身麻痺という後遺症を患ってしまいましたが、今回は前回よりも成功率が低いです。放置すれば唯一見えてる目の視力も失い、頭に爆弾を抱えた状態で1秒1秒…怯えながらの動作…その日を過ごさなくてはなりません。術後はどんな形(身体)であっても🏡に帰る事を(無理矢理ではありますが)許可もらい。今まで何度も足を運んで役所に行ったおかげで、術後の介護制度も楽できそうで。手術は9月。各分野の多数医が全員揃う日、緊急オペに近いためオペ室の空き次第となります。④ヶ月間は唯一見えてる目を保護するため📱は❌️。滞在中の来客に渡します。皆からのお見舞いは随時読み聞かせで来客から教えてもらう手はずになっています。…④ヶ月の間…編集送信できないオイラに…きっとお見舞い数も激減するかと…正直、辛いです…もし、無事手術が成功して今の半身麻痺ぐらいであれば、お料理は可能👍④ヶ月の間、お見舞いに来て下さった方々を集めて素敵なコラボお料理したいな〜っと夢見ております🤗…唯一、それが励みダニ…8/1【12:40】昨日🆙したKcコラボのゴーヤタルタルレシピ😊有り難い事に閲覧すでに1,000件突破🙌🙇‍♀️7/31 ❤本日、KBBキッチン☆さんのタルタルソースでコラボレシピアップしました🤗❇️常に皆様のご活躍&幸せを願って😊4/21【6:02】そぅ…人って究極の崖に立たされた時…とんでもない考え方&行動力、発揮する…今回の外泊も来客おった…来客いなきゃオイラ一人じゃ外泊できんし…その間近にいる人間が、買物(爆買い)や料理作りを手伝ってくれてた…👨‍⚕️の説明も聞いてるのに…その来客の気持ち…行動の意味…分かるっしょ…奇跡ね…クックから奇跡もらいたいダニ…クックのメンバーさん達から奇跡、もらいたいダニ…もらえるかな!?(笑)こんなオイラだけど…奇跡もらえるかな!?🦭あんがと😊🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀♾️👯🛒🐢🐕️🦭🛒🐒🍼💞♾️増えた仲間(🐼)※募集中ダニ🤣【※道産子の神…道産子仲間…  え〜のないかな⁉️🤔  未だにず〜っと考え中ダニ(笑)  誰か教えてダニ〜📣】※オイラからレポしても相手にオイラのクックへの(ストレス解消・楽しい)気持ち伝わらないのであれば…残念だけど…膨大なお写真残しておくよりキッパリ削除やむを得んダニな…😣💧オイラへ送信できないってのが…気を遣いされすぎて…ある意味心が痛い…っというより…「病人なんだよな…」と現実に戻されてしまう……そぅ…オイラは病人…でもね、毎日治療しながら日々余命数えるよりも、今はクックで楽しみたいかな…だって、せっかく片腕だけでも頑張った証がまだ📱お写真に残っているんだもの🙈💨少しはいいっしょ⁉️🤣🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀2022年〜2024年畑のど真ん中で倒れ緊急搬送長期入院🍀2024年1月退院後、畑と共に過ごす幾度となく入退院繰り返し…癌の転移、余儀なく畑と離れることに…放射線治療開始🍀2025年3月 脳の瘤(小さなものだけ)を切除する大手術中央5cmの瘤はリスクが高すぎると温存療法へ…術後…半身麻痺、言語障害、片目視力失…【〜現在】入院中…Myレシピ「みっこ」にて通報されない程度に記載中ダニ(笑)💦外泊時に片腕だけでもお料理するほど料理好き(単なるアホなだけ🤣)💦撮影して溜め込み➡️🏥戻ってせっせと少しづつ皆へ編集&送信中の楽しい日々を🤗辛い治療の…唯一の生き甲斐ダニ🧚
もっと読む

似たレシピ