ミモザサラダ~ごまドレッシング~

カタギ食品
カタギ食品 @cook_40094087

見た目も華やかなサラダレシピです。 ごまがよいアクセントとなり、ごまの香ばしさが感じられます。

ミモザサラダ~ごまドレッシング~

見た目も華やかなサラダレシピです。 ごまがよいアクセントとなり、ごまの香ばしさが感じられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. (サラダ)
  2. ベビーリーフ 30g程度
  3. ミニトマト 6個程度
  4. きゅうり 1/2本
  5. ゆで卵 1個
  6. 黒すりごま(トッピング用) 適量
  7. (ドレッシング)
  8. マヨネーズ 大さじ3
  9. 牛乳 大さじ1
  10. 小さじ1
  11. 黒すりごま 小さじ2
  12. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ドレッシングの材料は全てボウルに入れ、よく混ぜ合わせておく。

  2. 2

    ゆで卵は黄身と白身に分ける。黄身はフォークで細かくつぶし、
    白身は粗みじん切りにする。

  3. 3

    きゅうりは薄切りに、ミニトマトはヘタを取り4等分にする。

  4. 4

    お皿にベビーリーフと3の野菜を盛りつけ、
    その上にゆで卵の白身・黄身が層になるように盛り付ける。

  5. 5

    4の上に1のドレッシングをかけ、黒すりごまを振りかけて完成!

  6. 6

    今回使用した商品はこちら!

  7. 7

    【直火焙煎すり胡麻黒55g】
    鉄釜直火焙煎の香ばしいごまを粗ずりで仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カタギ食品
カタギ食品 @cook_40094087
に公開
ごまの原料から製品ごまになるまでをしっかり情報管理し、安全でおいしいごまをお届けします。いいことづくしのごまパワーを毎日の食卓に!「白ごま」「黒ごま」「金ごま」等のごまの色の違いと「いりごま」「すりごま」「ねりごま」など加工の違いをうまく使った調理法でおいしいごま料理をご紹介していきます。ホームページ https://www.katagi.co.jp
もっと読む

似たレシピ