鶏むね肉南蛮漬け☆お弁当にも☆
*鶏むね肉でヘルシーに!
*多めに作ってお弁当にも!
*酸味を抑えて食べ易く!
*にんにくでスタミナを!
作り方
- 1
人参は千切りにし、玉ねぎは薄切りにし、耐熱皿に入れレンジで600w3分加熱します。
- 2
平たい器などに南蛮タレを全て入れ混ぜたら①を漬け込みます。
- 3
鶏むね肉は、食べ易い大きさに切り、ポリ袋に酒と切った鶏むね肉を入れて揉み込みます。 片栗粉をまぶします。
- 4
フライパンに油を熱して火が通るまで焼きます。
- 5
②に④を入れて、タレに漬け込んだら器に盛り付けて完成。 彩りで冷凍ミニブロッコリーをトッピングしました。
コツ・ポイント
*人参と玉ねぎは、レンチンで簡単 に!
*鶏むね肉をお酒に揉み込むと柔らかくなります。
*お酢が苦手な方でも食べやすい味付けです。
似たレシピ
-
-
簡単♪鶏むね肉の南蛮漬け/ガッツリ系! 簡単♪鶏むね肉の南蛮漬け/ガッツリ系!
鶏むね肉1枚でボリュームおかずに変身!酸味控えめ&隠し味のにんにくで、ヘルシーながらもガッツリ系の味付けに仕上げました。男性、食べ盛りの子供達にもおすすめです。 梅ミッキー -
-
揚げずにさっぱり☆柔らか鶏むね肉南蛮漬け 揚げずにさっぱり☆柔らか鶏むね肉南蛮漬け
さっぱり野菜もたっぷり食べられて、元気が出そうな鶏むね肉の南蛮漬け。焼いて作るのでお手軽です♪暑い夏にぜひどうぞ! ほっこり~の -
-
-
-
-
ゆで鶏で作る★柔らか鶏むね肉の南蛮漬け。 ゆで鶏で作る★柔らか鶏むね肉の南蛮漬け。
よだれ鶏を作るときと同じゆで鶏を使って、南蛮漬けを作ってみました♪よく味が染み込んだ鶏むね肉と野菜のヘルシーな一品です☆ ほっこり~の -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24151816