ゆで卵の照り焼き肉巻き by 草津市

草津市(滋賀県) @cook_40147419
違った食材を組み合わせることでたんぱく質の量と質を高め、体づくりを助けることができます。
1人分 エネルギー220kcal 食塩相当量0.8g 食物繊維0.4g
作り方
- 1
【ゆで卵】
鍋に、卵がつかるくらいの湯を沸騰させる。 - 2
塩と酢を加える。冷蔵庫から取り出した直後の卵を鍋にそっと入れる。
- 3
好みの固さにゆで(半熟8分、固ゆで13分 )、火を止め卵を冷水にとる。
- 4
完全に冷めたら卵の殻をむく。ゆで卵に薄力粉を薄くまぶす。
- 5
【肉巻き焼き】
豚肉を2枚並べて置き、できるだけ肉が重ならないように卵を巻いていく。 - 6
両手で軽くにぎるようにして、形を整える。残りも同様に全部で4個つくる。肉巻き卵の表面にも薄力粉を薄くまぶしておく。
- 7
フライパンでサラダ油を熱し、中火で肉巻き卵の表面を焼く。洗ったししとうも入れ、焼けたら取り出しておく。
- 8
7のフライパンの油をふいて、★を加える。弱火で照りが出るまで煮からめる。
- 9
卵とししとうを取り出し、粗熱がとれたら半分に切って、盛り付ける。
コツ・ポイント
豚肉が重なっているところにしっかり火が通るよう、卵の向きを変えながら蓋をして焼きましょう。ゆで卵を茹でる際に、お酢を入れることで殻をきれいに剥くことができます。ししとうは、はねやすいので火傷に注意しながら焼いてください。
似たレシピ
-
-
お弁当に◎簡単♪ゆで卵の肉巻き☆照り焼き お弁当に◎簡単♪ゆで卵の肉巻き☆照り焼き
✿つくれぽ100✿Yahoo!掲載✿✿クックパッドニュース掲載✿甘辛い味で☆ご飯が進む!子供に◎卵の大量消費にも◎ Chisora -
-
-
-
-
-
岩下の新生姜の肉巻照り焼き風 岩下の新生姜の肉巻照り焼き風
岩下の新生姜を肉巻にし、照り焼き風に。新生姜のピリッと感と照り焼きの甘辛がとっても合って、生姜焼きとはひと味違った一皿にkei-kana38
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24159314