親子芋煮丼

芋煮の美味しい季節ですね……ということでふと思い立ち、お肉には鶏肉を使って長ネギと煮込んだ芋煮を卵でとじ、ごはんに乗せて親子丼にしてみました!
まあ、里芋が入っているだけで、少々つゆだくの親子丼といった感じですが、この里芋入り親子丼もなかなかにイケます!
ホクホクでねっとりとした里芋がなんとも美味ですし、鶏肉やネギ、半熟卵との相性もバツグンです!
もちろん白いごはんにもよく合う!
作るのも簡単ですし、ガッツリ食べられてボリュームも満点!
今の季節にもぴったりで、これもまたおススメ親子丼アレンジですよ☆
親子芋煮丼
芋煮の美味しい季節ですね……ということでふと思い立ち、お肉には鶏肉を使って長ネギと煮込んだ芋煮を卵でとじ、ごはんに乗せて親子丼にしてみました!
まあ、里芋が入っているだけで、少々つゆだくの親子丼といった感じですが、この里芋入り親子丼もなかなかにイケます!
ホクホクでねっとりとした里芋がなんとも美味ですし、鶏肉やネギ、半熟卵との相性もバツグンです!
もちろん白いごはんにもよく合う!
作るのも簡単ですし、ガッツリ食べられてボリュームも満点!
今の季節にもぴったりで、これもまたおススメ親子丼アレンジですよ☆
作り方
- 1
下準備として鶏肉を包丁で叩き、一口大に切ってから日本酒を絡めてしばらく置いておく。
- 2
里芋は一口大に、長ネギはひとつまみほど薄切りに、残りは斜め切りにする。
- 3
鍋に鶏肉、里芋、斜め切りの長ネギと醤油、みりん、日本酒ひとまわし、ひたひたの二倍くらいの水を入れる。
- 4
鍋を火にかけ、中火で水気が1/3くらいになるまで煮込む。
- 5
鍋にに卵を溶いて投入。軽く混ぜ、半熟になるまで火を通す。
※黄身と白身が混ざらない程度に軽く溶くのがコツ。 - 6
丼にご飯を盛り、その上に⑤の卵とじにした芋煮をかけ、薄切りの長ネギも乗せれば出来上がり☆
- 7
※お好みで一味、七味、山椒等の薬味もおかけください。
コツ・ポイント
鶏肉は胸肉でも腿肉でも可。
使う里芋の数は大きさによります。
卵は黄身と白身が混ざらない程度に軽く溶くのが美味しそうな見た目にするコツ。
似たレシピ
-
親子煮込みハンバーグ丼 親子煮込みハンバーグ丼
お米アイデア鶏ひき肉が余っていたので、ふと思い立ち、鶏肉のハンバーグを甘じょっぱい醤油ベースのタレで煮込み、卵とじにした丼を作ってみました!鶏肉と卵なので、これもまあ一瞬の親子丼です。だいたい想像できる味かとは思いますが、この鶏ハンバーグの親子丼はなかなかにイケます!醤油ダレの染み込んだ鶏ハンバーグも柔らかくて美味ですし、卵とじともよく合う!もちろん白いごはんとの相性もバツグンです。作るのも意外と簡単ですし、ガッツリ食べられてボリュームも満点!これもまたおススメな親子丼アレンジですよ☆ 平中なごん -
親子にうなぎも乱入丼 親子にうなぎも乱入丼
本日は土用の丑の日、うなぎの日ですね……ということで、毎年恒例のうな丼アレンジをお一つ……。ふと思い立ち、なんとなく合いそうだったので親子丼に鰻の蒲焼きを加え、親子丼とうな丼のハイブリッドな丼にしてみました!故に料理名は「親子にうなぎも乱入丼」(以前、きつね丼とのハイブリッド、「親子にきつね丼」も作っていたり)。味付けは少しうな丼の方に寄せて、醤油の代わりに蒲焼きのタレを使っております。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、世に玉子焼きで鰻の蒲焼きを巻いた「うまき」というものもある如く、うなぎの卵とじはよく合いますし、鶏肉や長ネギとも違和感なくベストマッチですよ☆ 平中なごん -
芋煮かつ丼 芋煮かつ丼
秋も深まり、芋煮の美味しい季節ですね……ということで、「そういえば味もだいたい同じだし…」と、ふと思い立ち、とんかつをごはんの上に乗せ、卵とじにした芋煮をかけたかつ丼を作ってみました! 先日も芋煮と牛丼を合わせたもの作りましたが(※「芋煮牛丼」参照)、今度は芋煮とかつ丼のハイブリッドです。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、予想通りこのかつ丼もなかなかにイケます!ホクホクねっとりとした里芋の卵とじも美味ですし、味が濃いのでとんかつにもよく合います!もちろんそんなとんかつは白いごはんともベストマッチ!作るのも簡単ですし、ガッツリ食べられてボリュームも満点!こちらもまたおススメなとんかつ丼アレンジですよ☆ 平中なごん -
ブリの他人丼 ブリの他人丼
私の住む長野県松本市周辺では、大晦日の夕飯に年取り魚として出世魚の鰤(ブリ)を食べます(※鮭を食べる家もあり)。そんな年取り魚として買った鰤が1切余っていたのでふと思い立ち、親子丼のように甘じょっぱい醤油味で煮て卵でとじた他人丼を作ってみました!まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、いわばブリ大根のようなブリの煮付けを卵でとじたようなものなので、間違いのない安定した美味しさです。もちろん煮魚と卵なので白いご飯にもベストマッチ!それに出世魚のブリなので新春に食べるには縁起が良い!作るのも簡単ですし、意外とボリュームも満点!これもまたおススメな卵とじ系丼アレンジですよ☆ 平中なごん
その他のレシピ