水煮缶で簡単!大葉香るサバごはん

ハナマルキレシピ @cook_40075879
減塩液体塩こうじがサバの臭みを抑え、ごはんもふっくらと炊き上がります!当社の炊き込みご飯レシピと比較して塩分を約20%以上カットしました♪
水煮缶で簡単!大葉香るサバごはん
減塩液体塩こうじがサバの臭みを抑え、ごはんもふっくらと炊き上がります!当社の炊き込みご飯レシピと比較して塩分を約20%以上カットしました♪
作り方
- 1
ハナマルキの「減塩液体塩こうじ」を使用します。
- 2
①米は研いで30分浸漬し、水気を切る。
- 3
②舞茸は子房に分ける。大葉は千切り、鯖の水煮缶は汁と身を分ける。
- 4
③炊飯釜に米、減塩液体塩こうじ、鯖水煮缶の汁を加えてからメモリまで水を入れ、軽くかき混ぜる。
- 5
④鯖の身、舞茸をのせて普通モードで炊飯する。
- 6
⑤④に刻んだ大葉とごまを加えて全体をさっくりと混ぜる。
コツ・ポイント
鯖の水煮缶の汁を加えることで鯖のうまみたっぷりの炊き込みご飯に仕上がります♪
似たレシピ
-
ごま油香る♪さばと春菊の塩こうじサラダ ごま油香る♪さばと春菊の塩こうじサラダ
液体塩こうじで味付け簡単!さばを液体塩こうじに漬けこむことで臭みを抑え、ふっくらジューシーに仕上がります♪ ハナマルキレシピ -
-
レンジで簡単!塩こうじ豚じゃが レンジで簡単!塩こうじ豚じゃが
減塩液体塩こうじを使用し、一般的な肉じゃがのレシピと比べて塩分を25%カットしました!塩こうじの力で電子レンジ調理でもお肉柔らか♪ ハナマルキレシピ -
-
-
-
-
トースターで簡単♪鯖の香ばし焼きおにぎり トースターで簡単♪鯖の香ばし焼きおにぎり
凍ったままトースターであたためると…外はパリッと、中はふっくら仕上がるんです!液体塩こうじを使て炊くことでご飯がもっちり炊き上がります🍙 ハナマルキレシピ -
大葉とツナと大根おろしの塩こうじパスタ 大葉とツナと大根おろしの塩こうじパスタ
液体塩こうじをパスタソースとして使用したレシピです☆液体塩こうじのまろやかな塩味とトッピングのツナがよく合います。 ハナマルキレシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24176740