かぼちゃとナスの甘酢じょうゆ

堤貴大・医師・料理家
堤貴大・医師・料理家 @cook_40401480

秋に食べたいかぼちゃのおかず。
レンジで簡単。ノンオイルなのでヘルシーなだけでなく洗い物も楽ちん。
1人分 68kcal タンパク質2.2g 脂質0.4g 塩分0.9g

かぼちゃとナスの甘酢じょうゆ

秋に食べたいかぼちゃのおかず。
レンジで簡単。ノンオイルなのでヘルシーなだけでなく洗い物も楽ちん。
1人分 68kcal タンパク質2.2g 脂質0.4g 塩分0.9g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 80g ナスと同じくらいの量
  2. ナス 1本 約80g
  3. ピーマン(なくても良い) 2個
  4. 調味料
  5. しょうゆ 大さじ1/2
  6. はちみつ 大さじ1/2
  7. 小さじ1
  8. 味噌 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    かぼちゃ、ナス、ピーマンを食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    かぼちゃを耐熱容器にいれ、ふんわりラップをかけ600Wのレンジで2分加熱する。

  3. 3

    別の耐熱容器にナスを入れ、ふんわりラップをかけ600Wのレンジで2分加熱する。

  4. 4

    かぼちゃ、ナス(加熱済み)、ピーマン(未加熱)を同じ耐熱容器に入れ、調味料を入れる。

  5. 5

    ふんわりラップをかけ、600Wのレンジで1分加熱する。

  6. 6

    全体を混ぜ、炒りごまをふる。

コツ・ポイント

しょうゆだけでなく、味噌を加えることでコクが深まりさらに美味しい!
野菜を別々に加熱することでそれぞれちょうど良い加熱具合に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
堤貴大・医師・料理家
に公開
現役の糖尿病内科医です。兼業で料理研究家として活動中「医師が教える最強で美味しい2品献立」三空出版より好評販売中
もっと読む

似たレシピ