作り方
- 1
にんじんは2mm幅の半月切りにする。玉ねぎは5mm幅の薄切りにする。
- 2
耐熱ボウルに①、水、コンソメを入れ、ふんわりラップをし、600wのレンジで6分加熱する。
- 3
牛乳、有塩バターを加え、ふんわりラップをし、600wのレンジで30秒加熱する。
- 4
ミキサーに入れ、滑らかになるまで撹拌し、塩で味を調える。
コツ・ポイント
・【工程①】加熱後、菜箸や竹串を刺してみて、にんじんが柔らかくなっていたらOKです。
・仕上げに生クリーム(またはコーヒーフレッシュ)を垂らしたり、乾燥パセリを散らしても◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レコルトで!人参のポタージュ レコルトで!人参のポタージュ
レコルトの自動調理ポットで作る人参のポタージュです。ポットに人参、ほんの少しの玉ねぎ、牛乳、コンソメ、塩、無塩バターを加えてスイッチオン!30分で甘くて美味しいトロトロ人参のポタージュができます。人参嫌いのお子さんにもおすすめです。色も綺麗でね〜✨加熱し柔らかくした野菜に牛乳と調味料を加えてブレンダーにかけても作れますが面倒かな…#レコルト#レコルト自動調理ポット#にんじんポタージュ#ポタージュ かっちゃん杉 -
-
-
簡単低カロ♡ きゃろっとぽたーじゅ 簡単低カロ♡ きゃろっとぽたーじゅ
栄養満点の人参をクリーミーなポタージュに。炒めて煮込んでミキサーにかけて出来上がり(๑→‿ฺ←๑)人参嫌いの人でも食べれちゃう簡単レシピ☆ BerryPooh
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24188333