レコルトで!人参のポタージュ

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
レコルトの自動調理ポットで作る人参のポタージュです。ポットに人参、ほんの少しの玉ねぎ、牛乳、コンソメ、塩、無塩バターを加えてスイッチオン!30分で甘くて美味しいトロトロ人参のポタージュができます。人参嫌いのお子さんにもおすすめです。色も綺麗でね〜✨
加熱し柔らかくした野菜に牛乳と調味料を加えてブレンダーにかけても作れますが面倒かな…
#レコルト#レコルト自動調理ポット#にんじんポタージュ#ポタージュ
レコルトで!人参のポタージュ
レコルトの自動調理ポットで作る人参のポタージュです。ポットに人参、ほんの少しの玉ねぎ、牛乳、コンソメ、塩、無塩バターを加えてスイッチオン!30分で甘くて美味しいトロトロ人参のポタージュができます。人参嫌いのお子さんにもおすすめです。色も綺麗でね〜✨
加熱し柔らかくした野菜に牛乳と調味料を加えてブレンダーにかけても作れますが面倒かな…
#レコルト#レコルト自動調理ポット#にんじんポタージュ#ポタージュ
作り方
- 1
材料はこれだけ!人参は皮を剥いた重さです。
- 2
人参は皮をピーラーで剥いて、銀杏または半月の8ミリの厚さ、玉ねぎは粗いみじん切りにする。
- 3
ポットに牛乳、野菜、調味料の順に加える。
- 4
蓋をしてポタージュのコースでスタート!30分くらいで完成です。そのままでも美味しいですがパセリを添えると綺麗ですね。
コツ・ポイント
人参は硬いので大きすぎるとハネに負担がかかるので写真くらいの大きさがいいです。甘くて美味しいので野菜嫌いのお子さんにもおすすめです。塩分を控えれば離乳食にもいいですね✨
似たレシピ
-
レコルトで!ごぼうのポタージュ レコルトで!ごぼうのポタージュ
レコルトの自動調理ポットで作るトロトロごぼうのポタージュです。ごぼうの香りいっぱい✨ごぼうと少しの玉ねぎ、牛乳、コンソメ、塩、バターをポットに入れてスイッチオン!滑らかトロトロポタージュが30分でできちゃいます。我が家は朝1番にスープ作り始め、その間に朝ごはんの準備をしています。自動調理ポットがない場合は加熱し柔らかくした材料をブレンダーやミキサーで滑らかにしてもいいですが少し面倒かな…#レコルト#レコルト自動調理ポット#ポタージュ#ごぼうのポタージュ かっちゃん杉 -
レコルトで!ロマネスコのポタージュ レコルトで!ロマネスコのポタージュ
レコルトの自動調理ポットで作るロマネスコのポタージュです。ロマネスコ、少しの玉ねぎ、牛乳、コンソメ、バター、塩を加えてポタージュコースをスタートさせるだけ!30分でトロトロ美味しいポタージュが出来上がります。鍋で作る場合は、ロマネスコと玉ねぎを煮るかレンチンして柔らかくして全ての材料を加熱してブレンダーで滑らかにします。 かっちゃん杉 -
レコルトで!ほうれん草のポタージュ レコルトで!ほうれん草のポタージュ
レコルトの自動調理ポットに材料を入れただけ!簡単♪滑らかなほうれん草のポタージュです💕ほうれん草、じゃがいも、玉ねぎ、牛乳、バター、コンソメ、塩だけです。じゃがいもや玉ねぎの割合はお好みで調整して下さい。下ごしらえなしで楽ちんです。今朝もフルーツを切る前にセットしてスタート🥰#レコルト#レコルト自動調理ポット#ほうれん草のポタージュ かっちゃん杉 -
レコルトで♪カリフラワーのポタージュ レコルトで♪カリフラワーのポタージュ
レコルトの自動調理ポットを使ったカリフラワーのポタージュです。甘くてトロッと✨材料をポットに入れて30分待てば出来上がり✨自動調理ポットがない場合はバターで細かく切ったカリフラワーと玉ねぎを炒めてから牛乳とコンソメ、塩を加えて加熱!そのあとブレンダーで滑らかにします。#アスパラのポタージュ#レコルト#レコルト自動調理ポット かっちゃん杉 -
レコルトで!じゃがいもカレーポタージュ レコルトで!じゃがいもカレーポタージュ
レコルトの自動調理ポットにじゃがいも、玉ねぎ、牛乳、水、コンソメ、カレー粉、塩、(バター)を加えてスタート!あとはポットにお任せの簡単なポタージュです。水を加えていつもよりサラッと仕上げました。カレー粉の香りで食欲up!仕上げに粗挽き黒胡椒を加えるとさらに旨味がup!します。#レコルト#レコルト自動調理ポット#カレーポタージュ#じゃがいもとカレーのポタージュ かっちゃん杉 -
レコルトで!ブロッコリーポタージュ レコルトで!ブロッコリーポタージュ
レコルトの自動調理ポットに材料をいれるだけ!スイッチオンで30分簡単にとろとろポタージュが出来上がり!ブロッコリーと玉ねぎのポタージュです。朝ごはんに小さなカップで飲む少量で作りました。スープカップなら2人分くらいです。お好みで増量して下さい。調理ポットが頑張っている間に他の料理の準備を💕 #レコルト#レコルト自動調理ポット#ブロッコリーのポタージュ かっちゃん杉 -
レコルト✨ほぼブロッコリーのポタージュ レコルト✨ほぼブロッコリーのポタージュ
レコルトの自動調理ポットで作る、他の野菜は入れない!ほぼブロッコリーだけの濃厚なポタージュです。ブロッコリー、牛乳に少しのコンソメ、バター、塩だけです。いつもはじゃがいもや玉ねぎをくわえますがブロッコリーがお値打ちになってきたので本来の味を楽しみたくて作りました😊 かっちゃん杉 -
レコルトで!さつまいものポタージュ レコルトで!さつまいものポタージュ
レコルトの自動調理ポットで作るさつまいものポタージュです。さつまいもとほんの少しの玉ねぎと牛乳と調味料✨スイッチを押して30分❗️トロトロ濃厚💕甘くて美味しいさつまいものポタージュが出来上がります✨ かっちゃん杉 -
レコルトで!アスパラのポタージュ レコルトで!アスパラのポタージュ
レコルトの自動調理ポットで作るアスパラのポタージュです。ポットにアスパラ、じゃがいも、ほんの少しの玉ねぎ、牛乳、コンソメ、塩、バターを加えてポタージュコースでスタート!仕上げにピザ用チーズを加えて溶かす程度に回転させました。コクがあり美味しいです。食物繊維もいっぱい摂れます。アスパラもチーズももっと多くてもいいかな〜✨お好みのチーズで💕器に注いでから仕上げに上からかけてもいいです。#レコルト#レコルト自動調理ポット#アスパラのポタージュ かっちゃん杉 -
-
-
レコルト✨ブロッコリーとじゃがポタージュ レコルト✨ブロッコリーとじゃがポタージュ
レコルトの自動調理ポットで作る濃厚なブロッコリーとじゃがいものポタージュです。自動調理ポットがない場合は細かく刻んだ野菜をバターで炒め、牛乳、調味料と合わせて野菜が柔らかくなるまで加熱し、ブレンダーで柔らかくします。鍋調理の場合は濃度を水または牛乳で調整して下さい。自動調理ポットの場合は材料を入れてスイッチを押すだけ!そのままでも美味しいですが、濃厚なのでグラタンソースとしても楽しめます。 かっちゃん杉
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24511301