マコモダケとスパム炒めもの

Mamanoaji☆
Mamanoaji☆ @cook_40330614

マコモダケのほんのりした甘味と不思議な食感が、スパムの旨みと塩気をまとって、シンプルなのにクセになる美味しさです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約3人分
  1. マコモダケ 2本
  2. スパム 1/2缶
  3. もやし 半袋
  4. 適量
  5. コショウ 適量
  6. 醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    マコモダケは緑の皮の部分を剥がして、白の部分がしっかり出てくるまでピーラーで薄くむく。

  2. 2

    マコモダケは、3ミリ程度の厚みに切り、スパムも食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ニンニクをみじん切りにする。

    フライパンにオリーブオイルを大さじ1入れて、ニンニクを軽く炒める。

  4. 4

    ニンニクの良い香りがしてきたら、スパムを入れて、スパムに軽く焼き色をつける。

  5. 5

    マコモダケを入れて、少ししんなりするまで炒める。

  6. 6

    塩を3つまみ回し入れ、胡椒も好みで振り、少し混ぜだら、醤油を回し入れて、さらに炒める。

  7. 7

    もやしを入れて、軽く混ぜて火が通ったら、最後にひとつまみの塩を回し入れて、サッと混ぜたら出来上がり♪

コツ・ポイント

マコモダケの皮の処理以外は特にポイントはありません。

ニラやネギ、ニンジンなども合うと思うし、スパムがなければ豚肉でも出来ますが、その際はもう少し塩を増やしたほうが美味しくできると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mamanoaji☆
Mamanoaji☆ @cook_40330614
に公開
食べることが好きです。息子が美味しそうに食べてる様子を見るのがなにより大好きです♡3人家族なので3人前のレシピが多い。少しでも簡単に、大さじ小さじを使わないで、なるべく量りながら作れるようにしています。自分のための覚え書き用と、友達にシェアするようにククパ利用です(о´∀`о)
もっと読む

似たレシピ