作り方
- 1
手羽元は骨に沿って2-3箇所包丁を刺しておきます。
- 2
深めのフライパンまたは鍋に油大さじ1ときざみにんにく、しょうがチューブを入れ、香りが立つまで弱火で温めます。
- 3
手羽元の皮を下にして押し付けながら、敷き詰めます。皮目に焼き色が付くまで放置(飲酒チャンス)。
- 4
このくらい焼けたら、ひっくり返して全体を5分ほど焼いていきます。
- 5
塩胡椒をふって、全体に馴染ませます。
- 6
火を止めて、水、酢、ポン酢、醤油、砂糖を入れ、軽くゆすってから中火で沸かします。
- 7
沸騰したら手羽元を真ん中に集め、3枚重ねたキッチンペーパーを乗せ弱火で煮ます。四隅だけ汁につければ勝手に染みます。
- 8
15分ほど煮たら、キッチンペーパーを取り、中火にして5-10分煮詰めたら皿に盛り完成。
コツ・ポイント
弱火で煮る間はちょこちょこ軽くゆすって汁を回してあげると満遍なく味が入ります。酒を飲みながらで結構です。香りだけで飲めます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24195603