モノクロスイーツ♪ブラックロールケーキ

かっぱ橋浅井商店
かっぱ橋浅井商店 @cook_40098936

話題のモノクロ食材をつかった、黒と白のコントラストがおしゃれな印象の黒いロールケーキを焼きました。
スポンジ生地はブラックココアパウダーで黒く焼き上げ、クリームにはホワイトチョコガナッシュを使ってミルキーな味わいにしました。
市販のココアクッキーとホワイトチョコクリームの相性がとてもいいのでぜひ作ってみて下さいね。
ロールケーキの保存には、専用のロールケーキボックスがあると便利です♪

オーブン備え付けの天板に、ロールケーキ天板が入りきらない場合は備え付け天板を裏返して置いて下さい。
しっかり「の」の字に巻きたい場合は短い辺から、クリームをぐるっと一周させて巻きたい場合は長い辺から巻くのがおすすめです。

モノクロスイーツ♪ブラックロールケーキ

話題のモノクロ食材をつかった、黒と白のコントラストがおしゃれな印象の黒いロールケーキを焼きました。
スポンジ生地はブラックココアパウダーで黒く焼き上げ、クリームにはホワイトチョコガナッシュを使ってミルキーな味わいにしました。
市販のココアクッキーとホワイトチョコクリームの相性がとてもいいのでぜひ作ってみて下さいね。
ロールケーキの保存には、専用のロールケーキボックスがあると便利です♪

オーブン備え付けの天板に、ロールケーキ天板が入りきらない場合は備え付け天板を裏返して置いて下さい。
しっかり「の」の字に巻きたい場合は短い辺から、クリームをぐるっと一周させて巻きたい場合は長い辺から巻くのがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アルタイト天板10取 1枚分
  1. スポンジ生地
  2. 卵黄 4個分
  3. グラニュー糖(卵黄 20g
  4. 卵白 4個分
  5. グラニュー糖(卵白用) 60g
  6. 薄力粉 45g
  7. ココアパウダー 5g
  8. ブラックココアパウダー 5g
  9. 無塩バター 20g
  10. ホワイトチョコクリーム
  11. 生クリームガナッシュ 45g
  12. ホワイトチョコレート 1枚(45g)
  13. 生クリーム 200g
  14. 砂糖 10g
  15. 市販のココアクッキー 4枚
  16. 飾り用の市販のココアクッキー(ミニサイズ) 適量

作り方

  1. 1

    [型]
    ・初めて使う型は空焼きする。【目安:170℃で40分】
    ・型にベーキングシートを敷く。

  2. 2

    [材料その他]
    ・バターを溶かす
    ・ホワイトチョコを溶けやすいようにきざむ。
    ・焼成前にオーブンを200℃に予熱する。

  3. 3

    卵黄をボールに入れ、軽く溶きほぐしてグラニュー糖を20g加える。ハンドミキサーでとろりとするまで泡立てる。

  4. 4

    卵白をボールに入れ、グラニュー糖60gを加えたら、ハンドミキサーで角が立つまで泡立てる。

  5. 5

    卵黄のボールに卵白を2回に分けて加え混ぜる。

  6. 6

    薄力粉、ココアパウダー、ブラックココアパウダーを合わせてふるい入れ、粉気がなくなるまで最小限の回数で混ぜる。

  7. 7

    バターをレンジ加熱して溶かし[4]の生地を少量加え混ぜたら[4]の表面に散らすように加えてゴムベラで最小限の回数で混ぜる

  8. 8

    クッキングシートを敷いた天板に生地を流し入れ、天板を傾けたりドレッジなどを使用し、表面を平らにならす。

  9. 9

    200℃予熱したオーブンで12~13分焼く
    ケーキクーラーの上で冷ます。乾燥しないようにふんわりラップをかけておく。

  10. 10

    ガナッシュを作る耐熱容器に生クリームを45g入れて沸騰するまで加熱する。きざんだホワイトチョコレートを加えて溶かし混ぜる

  11. 11

    別のボールに生クリームと砂糖を入れ、ボールの底を氷水で冷やしながらとろりとするまで泡立てる。

  12. 12

     [8]のガナッシュを加えてしっかり角が立つまで泡立てる。

  13. 13

    焼き色の面を上にして、長い辺が縦になるようにまきすの上に置き、奥側の生地をナイフで斜めにそぎ落とす。

  14. 14

    手前の巻き始め部分にクリームを多めにのせ、奥を3cm程空けてパレットでのばす。
    (飾り用に少しクリームを残しておく)

  15. 15

    ココアクッキーを粗くきざみ、クリームの表面全体に散らす。

  16. 16

    巻き始めはしっかり巻いて芯を作り、まきすを持ちあげて生地を奥に巻いていく。

  17. 17

    巻き終わりを下にしてラップでしっかり包み、冷蔵庫で数時間休ませる。

  18. 18

    残しておいたクリームを生地の表面に絞り、クッキーを飾ったら完成。湯であたためて水気を拭ったナイフでカットする。

コツ・ポイント

アルタイト製で熱伝導率がよく、生地がふんわりきれいに焼きあがるロールケーキ天板
サイズは、255X295cmで、6~8切れにカットできる使いやすい大きさです
長い辺と短い辺、どちらから巻いてもよく、お好みの仕上げにできる点も便利です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かっぱ橋浅井商店
に公開
http://www.rakuten.ne.jp/gold/asai-tool/ こんにちは、東京かっぱ橋 お菓子道具の浅井商店楽天市場店です。当店名物?【型にピッタリ!レシピ集】では、いつも型にピッタリの分量たのしいアイディアでレシピをご紹介しています。練りに練ったレシピから道具の使い方やお菓子の作り方に新発見があるかもしれません^^ ぜひ遊びにきてみてください
もっと読む

似たレシピ