塩豚の作り方。ソテーにポトフに美味しい

ぱたぱた商店 @cook_40310785
豚肉ブロックをポリ袋で漬け汁に漬け込んで作る塩豚。ハムのようなベーコンのような味わいが。スライスしてソテーしても。大きめの角切りでポトフにも。3~5日漬け込むので、できるのが待ち遠しい美味しさです。
塩豚の作り方。ソテーにポトフに美味しい
豚肉ブロックをポリ袋で漬け汁に漬け込んで作る塩豚。ハムのようなベーコンのような味わいが。スライスしてソテーしても。大きめの角切りでポトフにも。3~5日漬け込むので、できるのが待ち遠しい美味しさです。
作り方
- 1
まず、漬ける汁を作ります。水、調味料を用意。香味野菜はネギの青いところの他ににんじん切れ端、セロリ、パセリなどあれば
- 2
すべて鍋にいれて、一煮立ちさせる。そのまま冷ます
- 3
豚肉かたまり(肩ロース)に、串をつきさしておく。だいたいでOK。片面20回くらい・・・かな?
- 4
ポリ袋に肉、冷めた漬け汁を入れ、なるべく空気を抜くようにして、袋止めクリップでとめ、冷蔵庫で3日くらいおいておく
- 5
3日たったら、厚めに切ってフライパンで焼いてソテーに。
- 6
または、野菜と煮込んでポトフにしたり。とりあえず味は追加せずに、そのままで。足りなければ足して
コツ・ポイント
豚肉はバラでもモモでも。漬ける時間は、1日か2日でもいいけれど、3日~5日くらいがいいと思います。もっと持つと思いますが、食べ終わってしまいます。 漬けていると1日に1日に1回くらい、つけ汁が回るように肉の上下左右をかえたりしています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
寝てる間に炊飯器で塩豚ポトフ完成! 寝てる間に炊飯器で塩豚ポトフ完成!
材料すべて炊飯器に入れて寝る前にスイッチオン!起きたら完成!シリーズ2作目のポトフです。肉が柔らかい!ラク!美味い!とにかく肉を柔らかく
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24204047