ポン酢でししゃもの南蛮漬け

IWANO
IWANO @cook_40170931

【おすすめの調理器具】
IWANO 耐熱ガラス製密閉保存容器(https://i-wano.com/products/glass_container)

ポン酢でお手軽に作れる南蛮漬けのレシピです。
『IWANO 耐熱ガラス製密閉保存容器』は漬けダレ作りから漬け込み、保存まで完結します!
使い終わりの匂い残りの心配もありません。

ポン酢でししゃもの南蛮漬け

【おすすめの調理器具】
IWANO 耐熱ガラス製密閉保存容器(https://i-wano.com/products/glass_container)

ポン酢でお手軽に作れる南蛮漬けのレシピです。
『IWANO 耐熱ガラス製密閉保存容器』は漬けダレ作りから漬け込み、保存まで完結します!
使い終わりの匂い残りの心配もありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ししゃも 8匹
  2. 塩こしょう 少々
  3. 小麦粉 適量
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. にんじん 1/4本
  6. かいわれ大根 1/3袋
  7. <漬けダレ>
  8. ポン酢 60ml
  9. みりん 大さじ1
  10. すりおろししょうが 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ししゃもは爪楊枝で数ヶ所刺し、塩こしょうをして小麦粉を薄くまぶしておく
    玉ねぎは薄切りに、にんじんは千切りにする

  2. 2

    『耐熱ガラス製密閉保存容器』に<漬けダレ>の材料をすべて入れ、600Wのレンジで蓋をせずに30秒加熱する

  3. 3

    2に玉ねぎ、にんじんを入れて全体に混ぜる

  4. 4

    フライパンにサラダ油を多めに熱し、1のししゃもを揚げ焼きにする

  5. 5

    ししゃもに火が通り、焼き色が付いたら油を切り、3に入れて漬けダレによく絡ませる

  6. 6

    5の粗熱が取れたら蓋をしっかり閉めて全体に漬けダレが行き渡るように上下に優しく振り、冷蔵庫で数時間から一晩寝かせる

  7. 7

    食べる直前にかいわれ大根をトッピングそえて完成!

コツ・ポイント

ししゃもを揚げ焼きにする際に卵が爆発することがあるので、爪楊枝で数ヶ所刺して穴を開けておいてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
IWANO
IWANO @cook_40170931
に公開
キッチン&アウトドア用品の「IWANO」です。新潟県燕三条産、三重県萬古焼、拘りの国内生産など。人のあたたかみある調理器具、アウトドア雑貨、そして自然体でいられるあたたかな空気。私たちが「つながりの引力。」を生みだすライフスタイルを提供します。クックパッドではIWANO製品を使って作るレシピを公開中!商品詳細はこちらからhttps://i-wano.com/collections/all
もっと読む

似たレシピ