ヨウサマの減塩むきあさりのボンゴロッソ

ヨウサマの減塩食堂
ヨウサマの減塩食堂 @4030genen

パプリカソースとドライトマトオリーブ漬けを加える。

ヨウサマの減塩むきあさりのボンゴロッソ

パプリカソースとドライトマトオリーブ漬けを加える。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 剥きあさり 150〜180g
  2. 日本酒(あさりの下茹で用) 大さじ1
  3. サラダ油 大さじ1
  4. トマトピューレ 400cc
  5. ドライトマト·三温糖 各大さじ1
  6. パプリカソース·にんにくチューブ·顆粒昆布だし·醤油 各小さじ1
  7. ☆白味噌·コチジャン·白だし 各小さじ1
  8. サラダ油(玉ねぎ炒め用) 大さじ1
  9. にんにく 2片
  10. 玉ねぎみじん切り 1/2
  11. 白ワイン 50cc(少し多めにする)
  12. パスタ 2束

作り方

  1. 1

    あさりに日本酒を加えて下茹でする。ザルに空けて自然に冷めるまで待つ。一度引き上げる。

  2. 2

    サラダ油を敷き★でソースを作る。ソースが半分の嵩になったら☆で(ソース)を仕上げる。一度引き上げる。

  3. 3

    仕切り直して、サラダ油を敷き玉ねぎ、にんにくを炒める。玉ねぎがあめ色に近い色になったら、あさりと白ワインを加える。

  4. 4

    トマトソースとあさりを合わせ、粗熱が取れたらラップして冷蔵庫で一晩冷やす。

  5. 5

    パスタを硬めに茹でてソースに絡める。

  6. 6

    こんな感じです。スパークリングワインは白がお勧めです。

コツ・ポイント

私の秘策は★と☆でトマトソースを仕上げる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヨウサマの減塩食堂
に公開
以前は『ヨウサマクッキング』で料理を掲載。2019年7月から9月迄心不全で入院しました。ペースメーカーを体内に埋込み,に障害者に認定。食事、水分、塩分、体重制限が付き、凝ったレシピより薄味に、『出汁』をメインに病院食をイメージに掲載してます。
もっと読む

似たレシピ