簡単!鶏むね肉のやみつき辛子マヨネーズ!

単身赴任サラリーマン
単身赴任サラリーマン @cook_40205194

辛子マヨネーズ!納豆のからし活用!
簡単!作り置き!お弁当にも!意外に辛くない!からしマヨネーズ!お酢でマスタード風に!ごはんがすすむ!冷蔵庫一掃!カラシ消費!ジューシー鶏むね肉!やみつき!子供も食べれる!
作ったきっかけ:納豆に付いてくる辛子・からしが溜まってしまったので…

簡単!鶏むね肉のやみつき辛子マヨネーズ!

辛子マヨネーズ!納豆のからし活用!
簡単!作り置き!お弁当にも!意外に辛くない!からしマヨネーズ!お酢でマスタード風に!ごはんがすすむ!冷蔵庫一掃!カラシ消費!ジューシー鶏むね肉!やみつき!子供も食べれる!
作ったきっかけ:納豆に付いてくる辛子・からしが溜まってしまったので…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏胸肉 500g
  2. 大さじ3
  3. 小さじ1/2
  4. 胡椒 適量
  5. からし(納豆の付属) 10袋
  6. マヨネーズ 大さじ2
  7. お酢 小さじ1
  8. 醤油 小さじ1
  9. 白ワイン 小さじ1
  10. 片栗粉 大さじ5

作り方

  1. 1

    鶏胸肉はフォークで刺して穴を開け、5〜6cm角にざっくりカットします。塩胡椒を振りよくまぶしておきます。

  2. 2

    ボウルなどに納豆用からしを絞り出し、マヨネーズ、白ワイン、酢、醤油を加えます。

  3. 3

    鶏肉を加えてよく混ぜ、最後に片栗粉を加えてざっくりと混ぜます。

  4. 4

    食べ切らない分はタッパーやジップロックなどに移し冷凍しておきましょう♪

  5. 5

    フライパンを中火で温めたら油を加え、くっつかない程度に鶏肉を並べて焼いていきます。

  6. 6

    蓋をして3分ほど焼いたら裏返し、両面を合計10分程度繰り返し焼きます。こんがり色付いたら火を止め、余熱で火を通して完

  7. 7

    辛子マヨネーズの香り漂う、しっとり柔らか鶏むね焼きです!

コツ・ポイント

先にフォークで刺しておくと、柔らかく、火の通りもよいかと。鶏肉が室温か冷蔵、冷凍かで焼く時間などはご調整ください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
単身赴任サラリーマン
に公開
単身赴任中のコロナ待機で始めた投稿ですが、2021年4月に単身赴任が解除となり家族の元へ。でも…2023年4月からまたまた名前の通り単身赴任と…(^_^;)ま、これもなにかの縁と、これからもマイペースにアップしていきます!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ