ノンバター お豆腐マフィン

マーの母
マーの母 @cook_40421231

混ぜて焼くだけ。
簡単にすぐ作れます。
中に入れるものを変えればアレンジ無限大!

ノンバター お豆腐マフィン

混ぜて焼くだけ。
簡単にすぐ作れます。
中に入れるものを変えればアレンジ無限大!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個分
  1. 絹ごし豆腐 150グラム
  2. 砂糖 70グラム
  3. ひとつまみ
  4. サラダ油 15グラム
  5. 牛乳 150グラム
  6. 小麦粉 200グラム
  7. ベーキングパウダー 6グラム

作り方

  1. 1

    豆腐はヘラなどでなめらかになるように潰します。

  2. 2

    他の材料を上から順番に入れ、その都度良く混ぜ合わせます。

  3. 3

    小麦粉はふるわなくても大丈夫ですが、小麦粉を入れたあとは練らないように切るように、底から混ぜます。

  4. 4

    型に流し入れ、180度に予熱したオーブンで30から40分焼きます。

  5. 5

    甘さ控えめなので、チョコチップやジャムを入れたり、食べる時に、ハチミツやメイプルシロップをつけたりしても◎

  6. 6

    写真はマフィンの真ん中にブルーベリージャムとパイナップルジャムを入れたもの、2種類作りました。

  7. 7

    我が家のマフィン型は小さめなので、生地が残りました。
    小さなシリコンカップに残りの生地を入れて一緒に焼きました。

  8. 8

    焼き時間、温度はカップの形や大きさ、お使いのオーブンによって調節して下さい。

コツ・ポイント

小麦粉を、ふるう手間もなく、洗い物が少なくて済みます。お砂糖を減らして、中にチーズを入れればお食事マフィンにもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マーの母
マーの母 @cook_40421231
に公開
料理大好き!節約大好き!!超偏食の小学生と好き嫌いなし大食いの高校生の息子と50歳手前でも食欲は衰えない旦那さんの4人暮らしの専業主婦です。一応、栄養士の免許持ってます(^_^;)よく食べる男子三人衆なので分量が普通の家庭より多いかもしれません。あと基本、薄味なのでご了承ください。安い、ボリューム満点、男子ウケの良いメニューを目指してます。
もっと読む

似たレシピ