作り方
- 1
レタスは外側の葉は長細く、内側の葉は適当に手でちぎり分けておきます。
- 2
薄切り肉を縦向きに広げて置き、ふるい(茶こしでOK)で片栗粉をまぶします。
- 3
細かくちぎったレタスを適量まとめて、長細いレタスで巻きます。
- 4
3のレタスを薄切り肉に巻いて、再度 全体的に片栗粉をまぶします。
- 5
[タレ]の材料を全て混ぜ合わせておきます。
- 6
フライパンに油をしき、肉巻きレタスを並べます。
中火にかけ、全体的に焼き色がつくように加熱します。 - 7
焼き色がついたら5のタレをかけて、肉巻きに絡めながら少し煮ます。
- 8
タレが全体にいい感じに絡んだら完成です!
- 9
本日はスモーキーなタリスカーハイボールといただきます。
コツ・ポイント
・写真のレタスは1/2カットのものです。
・柔らかい葉から優先して使うと巻きやすいです。芯は余るかもしれません。
・豚ロースだともっとジューシーに仕上がります。
・お肉が余ったらチーズを巻いて焼いて、黒胡椒とレモン汁をかけると良!!
似たレシピ
-
-
-
もやし豚肉巻き。ピリ辛照り焼き!お弁当に もやし豚肉巻き。ピリ辛照り焼き!お弁当に
クックパッドニュース2回掲載☆あえてもやしだけのシンプルな肉巻きシャキシャキ感味わえますご飯進むピリ辛焼肉のタレ活用でも まこさんど -
-
-
-
レタスチャーハン☆ピーマンの豚肉巻き弁当 レタスチャーハン☆ピーマンの豚肉巻き弁当
シャキシャキ食感が旨っ☆いつもの炒飯と一味違ったレタスチャーハンとトロりチーズの入ったピーマンの肉巻きが入ったお弁当です モモとミルキィ☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24222736