白菜と豚こまの煮物on天かす

lala2020
lala2020 @cook_40296735

無水。白菜の水気だけで作ります。
鍋の残り物でサッと一品。
あっさり出汁味です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4〜5人分
  1. 豚こま 100g
  2. 白菜 1/4個
  3. えのき 1/5輪
  4. 長ねぎ 1/2本
  5. 天かす 適量
  6. ★白だし 大さじ1
  7. ★みりん 大さじ1
  8. ★薄口醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    長ねぎは斜め切りに
    えのきは横半分に切ってから手で食べ易い大きさに割きます。
    白菜は2〜3cm幅に切って置きます。

  2. 2

    厚鍋または深さの有るフライパンに白菜の白い部分を敷き
    その上に食べ易い大きさに切った豚こまを乗せます。

  3. 3

    豚こまの上にまた白菜、長ねぎ、えのき、白菜の緑の部分を乗せ、上から★の調味料をかけて蓋をして中火で蒸し焼きにします。

  4. 4

    白菜から汁が出たら上下をひっくり返す要領で混ぜます。

  5. 5

    更に5〜10分煮ます。
    野菜の柔らかさはお好みで。
    最後に天かすを絡めて出来上がりです。

コツ・ポイント

白菜が新鮮なら水を足す必要はありませんが水分が無くなって来た様な物を使用する場合は少し入れてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

lala2020
lala2020 @cook_40296735
に公開

似たレシピ