作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥き、柔らかくなるまで茹でたら熱いうちに潰し、塩こしょうをする
- 2
にんじん、玉ねぎ、長ねぎはみじん切りにしてじゃがいもに混ぜる
- 3
おから、米粉、溶き卵も加えて混ぜ合わせたら食べやすい大きさの小判形にする
- 4
フライパンに多めの油を入れ、両面にしっかり焼き色がつくまで揚げ焼きにする
- 5
宗田節だしつゆ、ウスターソース、中濃ソースを混ぜてソースを作る
- 6
揚げ焼きしたゼリーフライをお皿に盛ったらソースをかけて完成
コツ・ポイント
崩れやすいので油に入れるときとひっくり返すときは気をつけてください
大きめの4個分なので食べやすい大きさに調節してください
似たレシピ
-
-
-
-
おからたっぷりの郷土料理「ゼリーフライ」 おからたっぷりの郷土料理「ゼリーフライ」
行田市の郷土料理。市内にはオリジナルを出すお店がたくさん!小判型をしているので最初は「銭フライ」と呼ばれていたそうです。 埼玉県 -
-
-
-
おから入りコロッケもどき(ゼリーフライ) おから入りコロッケもどき(ゼリーフライ)
おからを使ってヘルシーだけどおから嫌いにもバレない🤭コーンの粒がいい仕事してます。見かけはソース辛そうですが、衣がないのでちょうどいいお味です。ぬんこちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24237833