ねぎだくすき焼き【食遺産】

発見!食遺産・公式
発見!食遺産・公式 @syokuisan_tvo

奈良県・磯城郡の名産“結崎ネブカ”を使ったレシピ。
甘くて美味しい”結崎ネブカ”をたっぷり使った絶品すき焼きレシピです♪

このレシピの生い立ち
テレビ大阪で毎週日曜12時29分から放送の「発見!!食遺産」で紹介したレシピ。
絶滅から復活した幻のネギ”結崎ネブカ”は室町時代から味も栽培方法も変わらないため
ネギの原種ともいわれているんだそう!

ねぎだくすき焼き【食遺産】

奈良県・磯城郡の名産“結崎ネブカ”を使ったレシピ。
甘くて美味しい”結崎ネブカ”をたっぷり使った絶品すき焼きレシピです♪

このレシピの生い立ち
テレビ大阪で毎週日曜12時29分から放送の「発見!!食遺産」で紹介したレシピ。
絶滅から復活した幻のネギ”結崎ネブカ”は室町時代から味も栽培方法も変わらないため
ネギの原種ともいわれているんだそう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 牛脂 20g
  2. 結崎ネブカ 400g
  3. 牛肉(すき焼き用) 200g
  4. 砂糖 30g
  5. 醤油 60cc
  6. 白髪ネギ 60g

作り方

  1. 1

    結崎ネブカを斜めに切る

  2. 2

    〈白髪ネギの調理法①〉
    白い部分をピーラーで剥く

  3. 3

    〈白髪ネギの調理法➁〉
    氷水に浸ける

  4. 4

    熱した鍋に牛脂を溶かして牛肉を焼く

  5. 5

    砂糖を入れる

  6. 6

    醤油を加える

  7. 7

    結崎ネブカを入れて煮込む

  8. 8

    白髪ネギを上にのせる

コツ・ポイント

ネギから甘味が出るので砂糖は少量でもOK◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
発見!食遺産・公式
に公開
「発見!!食遺産」は毎週日曜テレビ大阪で12時29分から放送中!旬の食材を使った美味しい農家メシや漁師メシ、さらに郷土料理など様々なレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ