⭐️疲れ改善⭐️お手軽 手羽元の参鶏湯

リンリン
リンリン @cook_110722428

これから寒くなってくるので、体を温めて血の巡りを良くする参鶏湯を作ってみました。
お鍋に入れてじっくりコトコト煮込むだけ😊
お手軽で美味しいですよぉ~🎵

⭐️疲れ改善⭐️お手軽 手羽元の参鶏湯

これから寒くなってくるので、体を温めて血の巡りを良くする参鶏湯を作ってみました。
お鍋に入れてじっくりコトコト煮込むだけ😊
お手軽で美味しいですよぉ~🎵

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手羽元 6本
  2. 生姜 5~10g
  3. にんにく 5~10g
  4. クコの実 3g
  5. なつめ 4個
  6. もち米 50g
  7. 長ねぎ 青い部分
  8. 大さじ1
  9. 白だし 大さじ1
  10. 2つまみ
  11. 700cc

作り方

  1. 1

    手羽元の水気を取り、材料を
    ひと通り用意します。

  2. 2

    鍋に水を入れて材料を全部入れ
    酒大さじ1と白だし大さじ1も
    入れます。

  3. 3

    鍋に蓋をして中弱火でじっくり煮込みます。途中で水が足りないようでしたら少したして様子を見ます。

  4. 4

    スープにとろみが付きお肉が柔らかくなったら火を止め最後に塩を入れ味を整えて出来上がりです。

コツ・ポイント

鶏の臭みを取るために長ねぎは青い部分を使います。圧力鍋を使わない場合は中弱火でじっくり煮込みます。今回は40分程煮込みました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リンリン
リンリン @cook_110722428
に公開

似たレシピ