作り方
- 1
エノキは下部をカットし軽くほぐす。玉葱は薄切り、竹輪は斜め薄切りにする。
- 2
鍋に水250cc~を入れ①の玉葱を入れて火をつける。
- 3
沸騰したら、だしの素と醤油を入れうどんを投入。うどんと玉葱が柔らかくなるまで2~3分煮込みます。
- 4
③に竹輪、エノキも入れ少し煮込んで出来上がり♪色味に青ネギをのせたり、お好みで七味をふっても。
- 5
うどんはお安いこれを使いました!
- 6
だしはこちらのお徳用。これもお手頃~
コツ・ポイント
☆仕上げに溶き卵を鍋肌に回してグツグツさせても美味しいです。 ☆玉葱はなくてもOKです。お好みで料理酒や味醂を加えても。味付けは白だしやめんつゆでもよいですよ。
似たレシピ
-
★うどん焼き(オーブンで)我が家の定番★ ★うどん焼き(オーブンで)我が家の定番★
オーブン任せだから楽で簡単で野菜も多めでお腹一杯になったよ(^_^)v我が家の定番のうどん焼き美味しいかったよ。完食✨ 松潤LOVE♥️♥️ -
-
-
-
大根の皮とちくわ、えのきだけの卵とじ 大根の皮とちくわ、えのきだけの卵とじ
ちくわもえのきだけからも、いい味が出るんのですが、大根からもすごくいい味が出るんです。旨みたっぷりの卵とじです。 FarmersK -
-
きゅうり・えのき・ちくわの酢の物 きゅうり・えのき・ちくわの酢の物
りなまるさんのレシピを参考に作りました!きゅうり・ちくわ・えのき・わかめで具沢山酢の物でとってもおいしかったです(^~^) monemaruku -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24265585