ちくわとえのき炒め

カステラボムʚ✞ɞ @cook_40142786
ちくわをカリッとエノキも加わり歯ごたえ楽しい
このレシピの生い立ち
炒めたちくわと飲み込みやすいサイズのエノキでこどもたちがぱくぱく食べられるように。
ちくわとえのき炒め
ちくわをカリッとエノキも加わり歯ごたえ楽しい
このレシピの生い立ち
炒めたちくわと飲み込みやすいサイズのエノキでこどもたちがぱくぱく食べられるように。
作り方
- 1
ちくわを4つに切ります
- 2
ニンジンは薄めの短冊
- 3
ちくわとニンジンを油で炒めます
- 4
エノキは、根元の四分の一を切り捨て、残りを三分の一に切ります。
- 5
エノキを加えて炒めます
- 6
エノキがしんなりしてきたら、黒胡椒、マヨネーズ加えて少し混ぜます。
コツ・ポイント
ちくわの切断面を色が変わるまで炒めると歯ごたえが変わります。
エノキは短めにすることで歯の隙間に詰まりにくくなると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
エノキと竹輪の炒め物 エノキと竹輪の炒め物
エノキ茸と竹輪の中華炒め、手軽な材料で出来て美味しい!参考レシピ:【えのきの簡単レシピ】ちくわとパパッと炒めるだけ!ご飯が進む。 - YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=VvkCK7xSSX0&t=5s Gonbao -
【お弁当】ちくわとエノキ茸の海苔マヨ炒め 【お弁当】ちくわとエノキ茸の海苔マヨ炒め
2015/10/04話題入り&「お弁当ちくわ」の人気検索でトップ10入り♡毎朝のお弁当作りを楽しく簡単に! ゆりたん☆ミ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20143031